渉の足跡

SL230からSEROW250Sへ変化しても、ひき続き「バイク旅」を主な話題に ぐだぐだと書き綴るブログです。

ゴールデンウィーク2024(後半初日の海老名SA)

2024-05-05 21:26:55 | その他
  
 

2024年5月3日(金)
ゴールデンウィーク後半の4連休の天気予報は 晴れ。 連休中 ずっと晴れというのは珍しく、お出掛けにはもってこいでしょう。
とは言っても、遠出する予定は まったくありませんけど。  

 

そんなことで連休初日にやって来たのが 海老名サービスエリア(SA)。自宅からキャベツ畑を抜け ぶらぶら歩いて20分ほど。
ここ数年は 大型連休の初日に訪れて、混雑状況を見て ニヤっとするのが恒例行事になっていたり... ならなかったり。

 

 



10時ごろの下りSAは、駐車場も空きがあって 大混雑ってほどではありません。騒がしいのは 取材のヘリコプターだけかも。
テレビで あれだけ騒げば、渋滞予想のピークに合わせて出掛けようという人は そんなに多くないでしょう(?)

 

 



その影響かどうか分かりませんが、名物「メロンパン」の売れ行きもイマイチのようでした。とさ。

 



ぐるっとまわってやって来た 上りSAの方は、これまた予想に反してガラガラってことでもなく、そこそこの賑わい。
そして、これまた恒例になった成城石井でお弁当を買って 少々盛り上がりに欠けた 海老名SAの視察が無事終了したのでした。

 

 



残り3日間のうち2日間がテニスの日で、5月5日はセローカフェミーティング。 もう貴重な連休ということもなくなったし、
大型連休は 自宅でのんびり過ごすのが一番(?) どこかへ出掛ける予定がなくても、天気がいいと気分もよくて 元気が出ます。



では、では、



    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« serow250の自賠責保険更新(... | トップ | セローカフェミーティング202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事