【トミカ】RAYBURIG NSX-GT 2019 | みったんのF1だよっ!お気軽プラモだよっ!

みったんのF1だよっ!お気軽プラモだよっ!

私、みったんが大好きなF1観戦記録や、クルマ、飛行機、
ガンダム等のプラモデル製作を記事にした、お気楽ブログです。

少し前にトミカで

チームクニミツのレイブリッグNSX-GTが発売になりました!

この2019年にスーパーGTで活躍したマシンです。

写真は2022年3月にホンダ ウェルカムプラザ青山にて行われた

高橋国光追悼展示会の時のもの

 

まさかこのマシンがトミカで!!という感動。

 

タカラトミー

トミカプレミアムシリーズ

RAYBURIG NSX-GT TEAM KUNIMITSU ¥1,200(税抜)

 

パッケージ、いいっすね!

スピード感があるパッケージです、

 

2019年、山本直樹/ジェンソン・バトンの2人で

スーパーGT総合優勝したマシンです。

 

これと同時に、スポンサーの付いていない

カーボン地オンリーのNSX-GTも同時発売しています。

そっちは買ってないけどね。

さぁ、肝心の中身です。

いや~めちゃくちゃよく出来ています。

スポンサーの抜けもありませんし、ボディスタイルも上手くまとまっています。

 

リアのウィングステーとか、太いなぁなんて思いますが

トミカなのでこれでいいんです。

サイドビューなんか、もうまさにNSX-GT。

 

最近潰れてしまった、ミニカーメーカーのエブロの1/43スケールミニカーより

優れてるたった1点、ドアが開閉するんですよ!

 

車体全体に施されている膨大なスポンサーの

使用版権料とか諸々あるだろうに

それでも、1200円にまとめてもらってるのが、ありがたい。

 

ぱっと見わかりづらいけど

あのGTマシンのハンドルも再現されてます。

 

では、いろんな角度から♪

リアスタイルもカッコイイ!

 

このNSX-GT売れているようで、なかなか買えません。

本当は複数台購入して、

RAYBURIG以外の、ARTAだったりケーヒンだったり

リペイントして遊びたいんですけどね(;^_^A

 

久しぶりの、ミニカー紹介でした~~

それでではでは!