楽天/moba


2024年5月14日火曜日

火曜日です


私たちのブログにご訪問いただきありがとうございます。

現在、直前対策をお届けしています。

それでは、1日1問を始めます。

出題確率の高い条文を集めました。

できなかった問題は、すぐ覚えなおしてください。

***選択式1日1問***

問題 次の(    )の空欄を埋めてください。
労働者災害補償保険法 
 
第8条

(  a   )は、労働基準法の平均賃金に相当する額とする。
この場合において、同条第1項 の平均賃金を算定すべき事由の発生した日は、 前条第1項第1号及び第2号に規定する負傷若しくは死亡の原因である事故が発生した日 又は診断によつて同項第1号及び第2号に規定する疾病の発生が確定した日(以下「(  b   )日」という。)とする。

労働基準法第12条 の平均賃金に相当する額を(  a   )とすることが適当でないと認められるときは、 前項の規定にかかわらず、厚生労働省令で定めるところによつて(  c   )が算定する額を(  a   )とする。


__語群______________________________

(a)  1、平均賃金日額 2、給付基礎日額 3、基礎賃金 4、標準報酬額 
(b)  1、発生確定 2、労災発生 3、算定事由発生 4、労災確定
(c)  1、政府 2、国 3、地方公共団体 4、都道府県知事 
__________________________________
第12条

金たる保険給付の支給を(  d   )すべき事由が生じたにもかかわらず、その(  d   )すべき期間の分として年金たる 保険給付が支払われたときは、その支払われた年金たる保険給付は、その後に支払うべき年金たる保険給付の 内払とみなすことができる。
年金たる保険給付を(  e   )して改定すべき事由が生じたにもかかわらず、 その事由が生じた月の翌月以後の分として(  e   )しない額の年金たる保険給付が支払われた場合における当該年金たる 保険給付の当該(  e   )すべきであつた部分についても、同様とする。


__語群______________________________

(d)  1、減額 2、停止 3、中断 4、消滅 
(e)  1、減額 2、停止 3、中断 4、消滅 
__________________________________
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユーキャンの社会保険労務士(社労士)通信講座
価格:79,000円(税込、送料無料) (2023/12/3時点)



*********解答***********




(a)  2、給付基礎日額   
(b)  3、算定事由発生    
(c)  1、政府   
(d)  2、停止   
(e)  1、減額   
 **********************
いつもクリックしていただきありがとうございます
激励のワンクリックをお願いします!

にほんブロ

グ村 資格ブログ 社労士試験へ

「人気ブログランキング」

↑↑
2つのブログランキングにエントリーしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿