らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

さんぽ道のクレマチスとジャーマンアイリスとバラ

2024年05月17日 | 
クレマチスもたくさん咲いています。


































昨夜の風は強かったですね。

何時ものようにカーテンを開けると玄関前に置いといた籠が飛んでいます。

中身を集めながら植木鉢を起こしながらマイガーデンを一周します。 

テレビニュースでは被害が報じられていますが

身近でも小さい被害がありましたわ。

皆様のところは無事でしたか?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (mido)
2024-05-19 21:11:50
我が家周辺は被害はなかったようですね~
よかったです。
強風は怖いですよね。

ジャーマンアイリスは色々な種類があるしきれいですよね。
クレマチスも種類が多い。

バラの季節になりましたね。
色んなブロガーさんもバラを更新してます。私も(笑)
バラの開花時期は長いのでまだまだ見に行きたいです。
midoさんへ (さなえ)
2024-05-20 08:12:04
被害がなく何よりでした。こうしてみるとバラを作っている方が多いのですね。まさしくバラの季節 花屋さんでも素敵なバラがたくさん売られています。
マイガーデンを設計して時に業者んに言われたことは、バラ園をつくるのですか。野菜畑をつくのですか。両方とも違いますと言っている私。業者さんは怪訝な顔。他の人はそうなんでしょうね。と思いましたよ。

コメントを投稿