日本で待機されてる皆様へ。 | オーストラリア メルボルン専門 留学/ワーキングホリデー  - Melbo -

オーストラリア メルボルン専門 留学/ワーキングホリデー  - Melbo -

せっかくオーストラリアに留学するのに、英語を学ぶだけなんてもったいない!
国際色豊かな土地メルボルンであなたの「人生観が変わる」そんな留学をサポートします。

 

 

かなりの久しぶりの更新でごめんなさいショボーン

現地メルボルンの代表山本ですチューリップ

 

 

 

メルボルンは短期間のロックダウンと思いきや、なんとまたまた長いロックダウンをやっと終え、

感染者数はいまだ多い状況ではありますが、

ワクチン接種率をベースに規制緩和を行い、

今週金曜日にやっとかなりの緩和が

発表されています!!

 

 

 

 

さてそんな中嬉しいニュースが

入りましたのでお知らせキラキラキラキラ

 

学生ビザの方が

渡航が始まります!!!!

 

記事はこちら左矢印左矢印左矢印

 

Under the first stage of the plan, 

120 places will be available each week. 

These places will be prioritised for  

university students who urgently need to 

return to Victoria to do practical work,

 such as health and medical students, 

and postgraduate research students.

 

まずは毎週120箇所早急に

戻って実技の授業や研修などをする必要がある

医療関連の勉強している学生、

大学生や大学院生が優先に入国が出来ます。

 

The second stage of the plan will expand to 

include more students,

 including those who are enrolled with 

other education providers such as TAFEs,

 English-language colleges,  

private education providers and 

secondary schools. 

More information about stage two will be available soon.

 

2番目に専門学校やプライベートカレッジ、

語学学校の学生が入国許可が追加されます。

 

 

 

Students arriving in Victoria under 

the plan will be in addition to Victoria’s existing  

international travel cap,  

which means they will not take spaces allocated to citizens or permanent residents returning to 

Australia via Melbourne.

 

 

この人数はオーストラリア人の帰国者で

限られている人数とは別枠になるので、

学生が戻れる人数は確実に確保されます。

 

 

 

Universities will select enrolled students 

who can return to Victoria under 

the first stage of the plan.

 

 

まずは大学が入国できる学生を 

選びその方から入国できます。

 

 

 

If you are a student visa holder enrolled with a Victorian university, 

please wait for your university to contact you. 

If you have not been contacted, 

it means you have not been selected yet.

 

もし現在学生ビザを保持している方は

大学より連絡が入りますのでお待ちください。

連絡がない場合は選ばれていない

ということですので

そのまま次の指示を待っていただくことに

なります。 

 

 

 

とありますので、

まずは今学生ビザを持って

国外よりオンラインで学んでいる方から

入国ができるということですね!

 

まずは大学生や大学院生が優先です!!!!

 

そのあと日本人にも一番多いと思われる

専門学校や語学学校にオープンするという

流れになるかと思いますルンルンルンルン

 

入国に必要な隔離については

現在は大学、大学生のみが対象になるため、

選ばられた学生は隔離の費用などは

大学サイドが負担という発表がありました!!

 

 

同時にワクチン接種に関してはこちら。

 

 

 

Will students returning under the plan need to 
be vaccinated?
Like all Victorians, 
students are strongly encouraged to get 
vaccinated against COVID-19 before 
they depart or when they arrive in Victoria.

 

 

 

ビクトリア州はワクチン接種を

強く勧めています。

日本から入国前や到着後に接種を

強く勧めています。

 

 
 
If you are getting vaccinated before you travel to 
Victoria, only certain COVID-19 vaccines are 
currently ‘recognised vaccines’ 
in Australia for incoming international travellers.
 Read more about them on the Australian 
Therapeutic Goods Administration website.

 

 

日本や国外で接種をしてくる場合は、

オーストラリアの国に認められたワクチンのみが認められますので、

そちらのサイトを確認してくださいね。

 

 
サイトはこちら左矢印左矢印
 
You should also be aware that, once in Victoria,
 you will need to show proof of vaccination to 
gain entry to most businesses and venues across Victoria. 
Find out more about how you can get proof of 
vaccination at coronavirus.vic.gov.au/vaxproof.

 

 



また到着したら、
ビクトリア全体のほとんどお店や
レストランなどに入るには、予防接種の証明を提示する必要があリます。
coronavirus.vic.gov.au/vaxproofで、
ワクチン接種の証明を取得する方法の詳細は
こちら。


というような内容です注意
大学生ではない留学生の方は
もう少し後に細かい時期などが
発表 されるかと思います。
でも今までここまで具体的にプランとしてでたのは
初めてで、
来月よりオーストラリア人は
国外に出れるようになるなど
かなり国境を開く準備が進んでいます!


残念ながら、
ワーキングホリデーや観光ビザでの渡航は
まだもう少し後になりそうですが、
まずは学生できて、
その後ワーキングホリデーという方法もありますキラキラキラキラ




プランなどは
一人一人の英語力やりたいこと
合わせて
しっかりプランを立てて、
現地で動けるようにカウンセリングを行いますルンルンルンルン
現在プロモーションもありますキラキラキラキラ
是非お気軽にお問い合わせくださいウインク




《日本オフィスLINEアカウント》

 

 

↓友だち追加ボタンで 

簡単友達登録&お問い合わせ口笛   

 LINE ID: @melbo.japan

 

友だち追加

 

 

 

《現地オフィスアカウント》

↓友だち追加ボタンで 

簡単友達登録&お問い合わせ口笛   

 LINE ID: @melbo

 

 

 

Melboのインスタインスタ

インスタからもメルボルンの様子や、

イベントなど、生配信してます拍手太陽

随時情報をゲットできますよ星

 

InstagramInstagram 現地Melbo

  右矢印melbo_team

 

InstagramInstagram Melbo 東京

右矢印melbo_tokyo

 

InstagramInstagram Melbo 大阪・沖縄

右矢印melbo_japan

 

 

コメントやメッセージからでも

お問い合わせOKです乙女のトキメキ

 

ランキングに参加しております。

是非!ポチッとご協力をお願いします!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ