予定変更、片付くゴールデンウイーク【60歳の片付け】 | 子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

親の人生でもなく 子の人生でもなく
次は「自分の人生」を楽しみたいと思ったとき、
片付けから始めてみませんか? 
東京・神奈川・埼玉

 

  急に家が片付くきっかけ

 

急に、片付けないといけなくなりました!

 

手放そうと思うモノ、例えば服とか箱とか。

すぐ家から出せるといいんですが、使わない部屋にまとめて置いていました。

のんびりしていたけど、慌ててゴミステーションに出しました。

 

 

きっかけは、ここで↓書いたのですが、マイルが4月で失効するのに気がついて、息子の休みの日に航空券を取ったんです。

ポイントの管理してますか?なくても困らないけど【60歳のお金の片付け】

 

 

 

  手順は決まっている

 

息子が滞在する部屋を作らねば!

 

寝具は部屋のクローゼットにまとめてあります。

お正月に片付けたばかりのように感じますが、シーツとか洗って。

 

ぐるっと部屋の上から下にチリ落としをしてから、床はルンバに活躍してもらいました。

 

 

椅子とテーブルもセットして、空間を作りました。

 

 

すでに、息子の私物はない部屋です。

 

 

 

  片付け目線、片付けモード

 

片付け目線になると、さらなる不用物が目につきます。

 

今年、集中して片付けようとしている紙類も、まとめて家から出そうという気持ちになりました。

 

 

 

片付けモードになると、「捨て神様」がやってきて、めんどくさいこともすんなり進んでいったりします。

 

片付けって、ほぼほぼ、気持ちの問題かもしれませんね。

 

 

クリップ片付けや生前整理の講座はオンラインでも対応しております。

 

 

 

クリップ 子育て・介護などでキャリアに迷うとき、片付け・生前整理で悩むときはお気軽にご相談ください。

 

 

◆生前整理診断士として活動しています
 お悩みを一緒に解決するためのサポートをいたします。
 ✔元気なうちに自分の身の回りを整えたい方
 ✔実家の片づけをしたい現役世代の方


私自身、両親義両親 4 人の介護と看取りを経験しました。
皆様のお気持ちに寄り添って
心を込めて対応させていただきます。
お問い合わせ・セミナー開催ご依頼は
こちらからお願いいたします
お問い合わせフォーム
 
 
【片付けサポートのご案内】
 「捨てる!」から始めない片付け
 

公式ホームページ よりそい片付けサポート【ブライトデイズ】東京・神奈川・埼玉