ご覧いただきましてありがとうございます流れ星

 

5月19日のイベント『いわきファミリーフェス』

出店に向けて水筒ホルダーを製作しておりますマカロン

 

表地が形になってきましたうさぎクッキー

撮った時間帯が良くなかったので

可愛さ半減の写真ですが…

今回の水筒ホルダーも

可愛い組み合わせばかりです飛び出すハート

 

ぜひ完成を楽しみにしていてくださいねリボン

 

 

NICOファミリーが可愛がっているおはぎ♂

小5次男がメインでお世話をしている

1歳6ヶ月のジャンガリアンハムスターですハムスター

 

先日、歩き方がおかしいことに気づき

よく見てみると左後ろ足を引きずっていたんですガーン

※写真は怪我をしていない時のものです

 

動物病院で診てもらうと骨折だと思うとのことでした泣くうさぎ

(レントゲンを撮っても撮らなくてもその後の処置は変わらないとのことで

 目視での判断です。手術やギプスは行っていないそうです。)

 

何か心当たりはありますか?と聞かれたのですが

ケージはグラスハーモニーだし

 

砂遊び場やトイレ、豚の置物風のお家以外

高いことろや足を引っかけるようなところもなくて

困っちゃいました…がどこかで痛めちゃったのは事実で…泣

いつ痛めたのかもわからずおはぎに申し訳なかったです汗

 

少し腫れもあるとのことで

病院では飲み薬を処方していただきました栄養ドリンク

 

 

足を引きずっていると気付いてすぐに回し車は外しましたが

エサ皿やお家など、ケージ内にあるものは全て

少し高さがあるものばかりだったので

おはぎの足が良くなるまでは

バリアフリーな空間を作ることにしましたショボーン

 

急ぎだったので100円ショップへ行き

透明な小物ケースを横向きに置いてお家にし

卓上収納ケース(2ブロック台座)にトイレ砂と砂浴び砂を入れ

えさ皿は素焼き植木鉢皿を使いました下矢印

まだ慣れていないからか、気に入らないからなのか

この画像を撮りに行った時は

左の角に床材に隠れて寝ていましたぐぅぐぅ

 

ケージの前のものは今まで使っていたものです照れ

左から豚のお家、えさ皿、砂浴び場、トイレですロボット

 

一気にいろいろと変わってしまい

おはぎにとってはもしかしたらストレスかもしれませんが

無理をしないように、なるべく足に負担をかけないように

安静に過ごしてほしいと思いますお願い

 

悪化せず、良くなりますように星

 

 

 

 

 

 

●NICOイベント出店情報●

5月19日(日)9時~16時

『いわきファミリーフェス』 in21世紀の森公園サブ駐車場

 

ご興味をお持ちの方はぜひチェックしてみてくださいスマイル

 

Instagram矢印nico25handmade

 

minne矢印★NICO'S GALLERY★

 

 

製作&ブログ更新の励みになっておりますすまいる

1日1回ポチっと応援よろしくお願いしますキラキラ

 

いいね!製作がんばって~!おはぎ早く良くなりますように!

↑画面が変わったら投票完了ですThank you

 

ハンドメイドのブログがたくさん!

こちら

 

一条工務店アイスマートで家を建てました家

新居のクロスに関しては

娘服完成&家づくり第21話のブログと

家づくり第91話クロス貼り~家づくり第101話クロス貼り
までのブログに
クロスの番号や貼った状態の写真を詳しく載せておりますので
ご興味をお持ちの方はそちらのブログも

ご覧いただけると嬉しいです ラブラブ