不動産投資も最後は人間力の勝負、心理戦を操れる者は何をやっても成功する! | 1級FP技能士があなたの投資活動を応援します!

1級FP技能士があなたの投資活動を応援します!

サラリーマン大家さん、自営業大家さんを応援します。
非営利目的で投資の啓蒙活動をして日本国民が経済的に
豊かになる事を目指しています。
誰もが豊かになれる公平な機会がある社会と自由と資本主義
の精神を正しく普及していきたいと願っています。
1gc-FPのブログ

応援していただけると励みになります!

Twitter

テーマ動画(商売の人間力とは?)

歴5年大家が「今年10億

買う」ための購入戦略

 

テーマ動画の方は最初は150冊程度の

書籍を読んだそうです。

また、それまでの社会経験でバイヤー

としての駆け引き術などもありながら

不動産投資に、そうした経験値が実を

結んで結果が出ている様に見えます。

書籍に関しては本が苦手な人もいます

ので無理に本を読む事はないですが…

かなり不利です。

本への自己投資は非常にコスパが良く

150冊×1500円=22.5万円ですが有

料セミナー・コンサルなどでは100万

や200万は平気で取られます。

それでも目的が果たせれば(FIREレ

ベル大家さんになれたら)安いもので

すが実際には料金を取るだけ取られて

クズ物件を嵌め込まれてお仕舞と言う

パターンが殆どです…

 

不動産投資を学ぶ事にワクワクする気

持ちが付随せず、皆がやっているから

と言う義務感や焦燥感では、素養的に

非常に難しいです。

それは成長が続かないからです。

つまり、向いていない可能性が高いと

言う事です。

人間関係を作るのも面倒だと言う方は

不動産投資よりも株式金融投資の方が

向いていると思います。

ただ、株式金融系の投資でもトレー

ダーとなると話は変わってきます。

非常に生存率が低い世界だからです。

中長期の株式投資なら良いと思います

がデイトレーダー、スイングトレー

ダーに成れる素養がある人は5%未

と言うイメージです。

まあ、やってみないとわからないので

トライするのは良いですが、全然勝て

うにない…と思ったら永久に止める

事をお勧めします。

 

応援していただけると励みになります!