goo

本日、第1回目のゼミコンパ。

内定企業の懇親会のため一人欠席するが、私含めて19名

でのコンパ。

居酒屋も初めて利用するところなので、楽しみ。

 

コンパ係も、会計係も、当日の司会進行もすんなり決まり、

本日実施。

 

昔から、音声が同時多発的に発生する環境では、最も近く

対面で話している人の音声が聞き取れないという<障がい>

持っているが、今回は個室に固執しなかったので、その点が

唯一の心配事。

 

まあ、なるようにしかならないので、気にしてもしょうがない。

 

2回目のゼミで、4年ゼミ生一人一人が3年ゼミ生ひとりひとり

の<コンタクトパーソン>になるようにくじ引きをして決めた。

 

積極的にコミュニケーションが進むように、くじ引きで決めた。

本日のコンパでも、タイミングを見計らって、このユニット同士

交流できるようにしたいと思う。

 

もちろん、最初は、アイスがブレイクするまで自由な組み合

わせ飲んでもらえればよい。

 

最終的な目標は、<パッピンス>な交流ができること。

 

さて、どうなりますやら。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋事情 ファースト・... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。