大人が迎える第2の思春期 ~ミッドライフクライシスを上手に乗り切るために~ | 周りと比較しないで自分らしく生きる

周りと比較しないで自分らしく生きる

自分に自信が持てず、あと一歩を踏み出せない働く女性の強みを発掘し、自分らしく生きるためのヒントをお伝えしてまいります

 

ごきげんよう
自己理解トレーナー@松本美和です
 


今ここ自分

強みを自信に変えるメルマガ

を書いています

メルマガのご登録はこちらから


 

 私の自己紹介の動画はこちら 

 

 

 

大人が迎える第2の思春期

~ミッドライフクライシスを上手に乗り切るために~

 

『今まで、仕事一筋に生きてきたけれどこれで本当に良かったのか?』

『これから、残りの人生をどう生きていけばいいのか?』

 

今まで管変えたことがなかった

『自分自身の在り方』

について 悩み葛藤される方々が増えています。

 

実際 企業にお勤めのクライアントさんにお話を伺う中で

このようなお悩みをお持ちの方が

非常に多いと感じています。

 

と、

このような方々のことを

『ミッドライフクライシス』

と呼ぶことを最近になって知りました。

 

これまで働いてきた中で

 

自分がやりたいことというよりは

 

自分に求められている役割を

必死に全うされてこられた方、

 

自分という存在を脇に置いた(犠牲にして)

毎日を過ごしてこられた方々には

 

あと何年働くのかという段階になり 初めて

肩書や 所属している会社を取っ払った

自分自身のアイデンティティに向き合うことに

なるのかもしれません。

 

考えてみれば

その大人の思春期とも言える状態は

ある意味、誰にでも訪れるのかなと思いますし、

 

更年期が永遠に続かないのと同じように

上手に乗り越えていくことができたらいいのだと

私自身は理解しています。

 

そのためには

今、ここに意識を向けることは大事です。

 

今ある当たり前のことに関して

ひとつひとつ 丁寧に感謝しながら

自分が喜ぶことをやる。

 

一緒にいたい人を選び、

自分が心地よい環境に身を置く。

 

ミッドライフクライシスを乗り越えるためには

たぶん

凄いことをやる必要はなくて、

 

自分の心を満たしてあげることが

いちばんの薬になるのかもしれません。

 

 

 


絶えず 

あなたを何者かに変えようとする世界の中で

自分らしくあり続けること


それが

最も素晴らしい 偉業である


      ラルフ・ウォルド・エマーソン

 

 

 

ご提供中のサービスメニュー

プレゼント無料診断
 ベル相手にイライラしてエネルギーを無駄遣いしているあなたへ右矢印自己理解を深めるために

 ベル成果を上げたいけれどなかなか結果に結びつかない方へ右矢印あなたの強みがわかります
 ベル子育てしている中で自信喪失をしているあなたへ右矢印あなたの自信を取り戻すヒント


プレゼント無料メルマガ&ステップメール
 ベル周りにどう思われているのか気になるあなたへ右矢印周りを気にせず 自分の価値に基づいた 人生を送るために

プレゼントお問い合わせはこちらから承ります(*^_^*)