お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

ナツロウバイとユリノキ

2024年06月01日 | 

こんばんは

大船フラワーセンターの続きです。

華やかなバラやシャクヤクも素敵ですが

あまりお目にかかれないお花との出会いも、また楽しみだったりします💕

ナツロウバイ

たぶん初めて見たかも?可愛いですね✨

 

 

 

蕾はまん丸(*´ー`*)

 

隣にはカラタネオガタマが咲いていました!

 

 

ムラサキツユクサ

 

 

ユリノキ

高い木に咲いていた、チューリップみたいなお花🌷

 

 

そろそろ紫陽花の季節ですが

まだ撮りだめたバラの写真やらいろいろありますので

順次更新したいと思います💦

 

 


大船フラワーセンターのシャクヤク

2024年05月30日 | 

こんばんは

前回の続きです。

大船フラワーセンターでは、シャクヤクが見頃でした。

たくさんの人でにぎわっていたバラ園とは打って変わって

シャクヤク園は空いていました。

広々とした敷地の中、静かなひと時...

 

ゲイ パリー

 

テンショウ

 

バンジュ

 

テンシ

 

 

 

ムソウエン

 

タマノウテナ

 

ハルノニジ

 

オモカゲ

 

ザンゲツ

 

ギョクボウ

 

シャクヤクの名前って、ハルノニジとかタマノウテナとか、とっても素敵✨✨✨

大船フラワーセンターあと1回続きます...

 

 

 


大船フラワーセンターの春バラ2024②

2024年05月29日 | 

こんばんは

前回の続きです。

バラの香りって癒されますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

ローズうらら

 

 

ブラスバンド

 

ゴールドマリー84

 

ニコール

 

ピース

 

テディベア

 

ライラックチャーム

1962年作出!私が生まれる前にすでに存在したバラ!!

 

スターリングシルバー

1957年作出!!こちらもすごく古いΣ(゚Д゚)

作出された年などを見ると、すごく感動してしまう💕

 

ノイバラ

 

 

ネームプレートも年季が入ってる!

 

月光

 

ミスティ・パープル

 

 

次回はバラとともに見頃だった、シャクヤクを紹介します。

🌀 🌀 🌀

深夜になって雨風少し落ち着いてきたでしょうか?

台風も近づいていて、進路が気になりますね(^_^;)

 

 

 


大船フラワーセンターの春バラ2024①

2024年05月28日 | 

こんばんは

大船フラワーセンターの春バラです。

(撮影日5月10日)

 

ここのバラ園で好きなバラ2選

ブラックティー

くすんだ赤色がなんとも上品で好きです💕

 

ジュリア

紅茶色の優雅な花姿がいい感じ💕

 

オスカルフランソワ

 

アンドレグランディエ

 

たそがれ

 

花房

 

ミラベラ

 

レーゲンスベルグ

 

鎌倉

 

真珠貝

 

ピンクサクリーナ

 

 

春の舞

 

 

次回へ続きます...

  

夏風邪ひきました:;(∩´﹏`∩);:

鼻水、鼻づまり、喉の痛み、たまに咳、微熱...

食べるのが大好きな私が食欲不振に(;´д`)トホホ

 

 


アメリカ山公園の春バラ

2024年05月25日 | 

こんにちは

西洋館の帰り道に寄ったアメリカ山公園

たくさんのバラが咲いていました🌹

毎年楽しみにしているレイニーブルー

美しい紫のバラ✨✨✨

 

 

 

 

バタースコッチ

おいしそうなネーミング💛

 

 

ピエールドロンサール

 

 

桜霞

 

パルフェタムール

 

ルージュピエールドゥロンサール

 

 

横浜ベイブリッジとバラ・はまみらい