毎日毎日疲れすぎてて、ブログを続けるのはなかなか大変ですな泣き笑い


そういえば旅行前に保護者会(zoom)やったんですが、偏差値や志望校のこと等について説明してくださいましたびっくりマーク


先生の説明では


◆今の時点で子供の実力を決めつけて、志望校の目標を下げないこと。そうしてしまうと伸びなくなるので。


◆50%偏差値というとは、合格者の真ん中あたりの偏差値。だからそれより低くても合格する子はいる。


◆テストの後は、反省点やうまく行った点を具体的に❗️


◆理社は寝る前に10分ずつやるのがよい。記憶が定着するらしい。


サムネイル
 

あとは、夏期講習は二学期の先取りをするのでぜひ受けてほしいと凝視


まあ、夏期講習はさすがに参加かな。長いし、内容も濃そう晴れ

合宿もあるらしいけど、皆さん行かれるのかしら??


私は中学の時に塾の合宿(5泊6日)に行ったけれど、めちゃしんどかった。ちょっとスパルタ入ってたしね。早稲アカの合宿ってどんなんだろ。何となくハチマキしてるイメージ真顔



今娘は割と春休みを楽しんでます。旅行により溜まっていた宿題を消化しつつ、これまでの復習もしつつ、本も読ませてます📕本を読む習慣は定着してほしいなあ知らんぷり


てなわけで、小学4年生にオススメな本を今から調べていこうと思います〜チュー