フランスのカトリック教会司祭の

 

ピエール神父(アベ・ピエール)が

 

私財を投じて、1949年に設立した

 

慈善団体 Emmaüs(エマウス)。

 

主な活動として、寄付された物や

 

回収された不用品をリサイクル

 

して販売し、得た資金によって、

 

社会的に困難な状況にある人々を

 

救済(滞在場所の提供や

 

自立支援など)しています。

 

 

フランス各地に点在する

 

エマウスでは、あらゆる種類の

 

実用品や装飾品が販売され、

 

その魅力はなんといっても

 

価格の安さ!

 

どれほど安いのか、

 

お買い物気分でご覧ください。

 

※ 2024年5月時点 1ユーロ

  =166円で計算しています。

 

 

花柄のゴブレット 

10サンチーム(17円)

 

 

横幅20cmほどのお皿

50サンチーム(83円)

 

 

直径20cmほどの唐辛子のお皿

20サンチーム(34円)

 

 

大きめの花柄シュガーポット

1.5ユーロ(250円)

 

 

手前のシュガーポット

1.5ユーロ(250円)

 

 

デミタスカップ&ソーサー

1客 30サンチーム(50円)

 

同柄のミルクピッチャー

50サンチーム(83円)

 

同柄のシュガーポット

50サンチーム(83円)

 

 

テーブルネームホルダー

20サンチーム(34円)

 

カワイイから買おうと思った

 

ものの、カゴの部分の使い方の

 

正解が分からなくて、

 

結局、買いませんでした。

 

私:ナプキンリングとして

  使うのかな?

 

夫:こんな狭いところに

  ナプキン、入らんだろう。

 

私:ねじ込むか、ペーパーナプキン

  なら、入るんじゃない?

  それともティースプーンを

  添えるとか?

 

夫:くぼみがあるってことは、

  水をいれるんじゃない?

 

私:こんな小さいフィンガーボウル、

  見たことないわ(笑)

  取っ手まで付いて、しかも

  ネームプレートの部分まで

  空洞になってるから、水が

  こっちまで流れてきちゃうよ。

 

どなたか正解をご存じの方、また

 

他のアイデアがありましたら、

 

教えてください。

 

 

花柄のティーポット

2.5ユーロ(415円)

 

 

中央のティーポット

3ユーロ(500円)

 

 

スープポット

各30ユーロ(4,980円)

 

 

手前の飾り台

8ユーロ(1,330円)

 

 

コンソールテーブル 

1台 25ユーロ(4,150円)

 

 

ベルベット素材のダークグリーン

× ゴールドのソファ

50ユーロ(8,300円)

 

掲載したのはほんの一部ですが、

 

気になる商品はありましたか?

 

エマウスで購入することで、

 

社会貢献にもつながりますし、

 

破格の掘り出し物に巡り合う

 

かもしれませんよ。

 

 フランス語 ウェブサイト

 

 

 

 

 

 

皆さまの応援が更新の励みになります。

 

一日一回、それぞれに応援クリック、よろしくお願いいたします。

     

 にほんブログ村

 

☆こちらにもお願いします。 

         ↓


 人気ブログランキング

 

ブログ初めましての方は ▶ こちら も読んでくださいね。

 

フォローしていただくと更新通知が届きます。