絵本書きの花暮らし

絵本書きの花暮らし

花との暮らしを書いたブログです。

キンドル(Kindle)絵本「ゆうびんやさんの すてきなまほう」シリーズを
描いていますが、主人公のゆうびんやさんが、花や木が好きで、
世界中から珍しい植物を集めて庭に植えている・・・と言う設定なので、
作者の私も花や木の勉強が怠れません。
花は好きだけどすぐに枯らせてしまうので、毎日が勉強です。
ブログでは、お花暮らしが脱線して、ビックリ話が多いですが、
読んで下さると嬉しいです。
更新は毎週土曜日に行っています。






 

「庭に植えてはいけない花のランタナが弱ってきてしまい

ました。悲しい

心配になって鉢の中を見てみると土の中にコガネ虫の幼虫が

いました。

ランタナの根をかじって悪さをしていました。

すぐに幼虫を駆除して土を入れ直しました。

根は殆ど残っていなかったので一部の茎を切って挿し木も

してみました。

どうなるかと思いましたが、なんと無事、元気になりました。

挿し木もちゃんと付きました。

そしてたくさん花が咲きました。

さすが「植えてはいけない花」の称号を持つランタナです。

すごい生命力で生き返りました。

庭に植えたら庭中にはびこ(蔓延)ってしまうと言うので、

さすがにうちでも地植えにはしないで鉢植えにしています。

ドクロ もあって恐ろしい花ですが、ネオンのように ピンク

オレンジ きいろ…と色とりどりに愛らしく咲く花が実は

大好きなのです。ニコニコ

「植えてはいけない花」ですが、うちでは大切な花です。

今日は暑くなりそうですね。熱中症には気を付けて下さい。

コッキー&チビコより。

 

ガーデニング初心者ランキング
 
 

  
  イラストランキング

 

 

 

 

私はTAKARA(タカラ)リカちゃん人形が好きなので、

我家にはたくさんのリカちゃんがいます。リビングのガラス

のショーケースに入れて飾っています。スタンドでリカちゃん

で立てて棚に置いている子もいます。

以前、高校の同級生が家に遊びに来ました。

リビングに入ると「キャーッ!こんなことしてていいのはてなマーク

と声を上げました。

何事かと思ってビックリ あんぐり しましたが、話を聞いてまた

ビックリです。

友人もリカちゃんが好きで何人も持っているけど、ダンナ様

が人形嫌いの人で絶対、目に触れる所にリカちゃんを置いて

はいけない!と言われているそうなのです。

それでこっそりリカちゃんの服を着替えさせたりして遊んだ

後は机の抽斗に並べて仕舞っておくそうなのです。

せっかく、カワイイ服を着せても見られないのは寂しいです

よね。

私は自由に部屋の中にリカちゃんを飾って楽しく暮らせて

良かったなと思いました。夫 お父さん に感謝です。お願い

 

人間は年を取ると性格も丸くなると言いますが、私は

リカちゃんを見る度に友人のリカちゃんが机の抽斗から出して

もらえてリビングの片隅でもいいから飾らせて

もらっているといいなぁ…と思っています。

風が吹いて爽やかです。

コッキー&チビコより。

 

ガーデニング初心者ランキング
 
 

  
  イラストランキング

 

 

 

皆さんもご覧になったかと思いますが、この間、NHK

チコちゃん叱られる!」と言う番組 テレビ で「植物について」

やっていました。

「植物が声を出さないのはなぜ?」と言うテーマの話

でしたが、答えは「いいや、叫んでいる!!」でした。

ビックリですが、人間の耳に聞こえていないだけ(超音波)で

特殊な装置で人間の耳に聞こえる音に変換するとカチカチと

言うクリック音になってちゃんと聞こえました。

トマトの茎を切ったり水をやらなかったりすると色々言って

いました。

大学 学校 の先生が「茎を切られた!」とか「水が欲しい!」

とか言っているかもしれませんネ…と言っていました。

先生はまた「植物は色々敏感に感じたり喋ったり、

コミュニケーションを取ったりできるのが分かってきました。

皆さんが野菜や花を切ったとき 叫んでいるかもしれません」…

とも言っていました。

ヒェーッです。

私はめったに庭の花を切りませんが、夫 お父さん は植木の剪定を

いつもしています。

毎日、野菜 にんじん を切って、料理もします。

今までは魚 魚しっぽ魚あたまを焼いたりする時「すみません」とか

思っていましたが、これからは野菜の料理をする時も

思いそうです。

サラダ!生野菜は食べにくいなぁ…

お口の中でなんか言ってるかも…。

スミマセン。

今日は、ちょっと暑くなりそう。晴れ

コッキー&チビコより。

 

ガーデニング初心者ランキング
 
 

  
  イラストランキング

 

 

 

 

今年もツタンカーメンお豆が収穫できました。

何年も前にスヌミカさんから種を送って頂きました。

どうもありがとうございました。

その時から代々続いてきたお豆です。

いつも豆ごはんにします。

炊き上がりは真っ白なごはんに緑色のお豆ですが、炊飯器の中

で数時間経つとアラ不思議、ごはんが赤くなります。

お赤飯みたいな感じです。

白いご飯と赤いご飯と二度楽しめます。

私は赤くなってから食べるのが好きです。

ツタンカーメンお豆と言うからにはツタンカーメンさんが

食べていたのかなはてなマーク

と思ってちょっと調べてみました。パソコン

ツタンカーメンさんのお墓 凸 から出てきたお豆が発芽したと

言う都市伝説があるけど、今一つ怪しいのだそうです。真顔

そんな古いお豆が発芽する可能性はほとんど無いと言っても

いいそうです。

ツタンカーメンお豆が世に広まったのはどうも種屋さんの陰謀

らしい。

その「ツタンカーメンお豆」をせっせと育てているのは世界の

中でも日本人 日本 が一番多いそうです。

日本人は意外ににロマンチストだとお豆の記事を書いた学者

先生が言っていました。

そう言えば、ツタンカーメンお豆がムラサキ色の莢を付けたり

すると、やっぱりエジプトからやってきたお豆は違うねぇ…

とか思ってちょっとロマンチックな気分になります。

良い、お天気ですね。晴れ

コッキー&チビコより。

 

ガーデニング初心者ランキング
 
 

  
  イラストランキング

 

 

 

私が小学5年生女の子の時に家で犬 わんわんを飼うことになりました。

白い毛がフワフワしていて黒い丸い目がカワイイ、スピッツ

でした。(女の子)名前は「ルル」と付けました。

私はその頃、「名犬ラッド」と言う小説 本 にハマっていて

何度も読み返していました。

小説の主人公はコリー犬で「ラッド」と言う名前のとても

賢い犬でした。

立派な大人の男の人がご主人でラッドは色々、名犬ぶりを

発揮する楽しいお話でした。

私はラッドの飼い主のような立派なご主人になりたいと思って

いました。

犬はリーダ-が必要なので私も新しく我が家の犬になった

「ルル」のご主人(リーダー)になりたかったのです。

ルルの世話を一生懸命やりました。

朝夕 お月様 のご飯も散歩もシャンプーも頑張りました。

狂犬病の予防接種 予防接種 にも私がルルを連れてバス バス に乗って動物病院へ連れて行きました。

毎日色々頑張っていましたが、ルルは私をご主人と認めてくれていないかも…と思うことが時々、ありました。

そして、ある日、母 お母さん に言われてしまいました。

「ルルは、ゆみちゃんのことを大好きな友だちだと思って

いるねぇ」…

私は末っ子で家では一番チビだったので、ルルは私をリーダー

と認めていなかったのです。

ルルのリーダーは、母でした。

母の言うことは、よく聞きました。

私はショックでがっかりして、しばらく落ち込んで、悲しい

いました。

でもルルのことは好きだったので、また仲良くして、お世話

もしました。

私はご主人になれなかったけど、「ルル」は賢くて優しい

犬でした。

何だか」、暑い。タラー

コッキー&チビコより。

 

ガーデニング初心者ランキング
 
 

  
  イラストランキング