登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

仁王山で山菜取り

2024年05月18日 | 登山
昨年木こりさんが登山道つけられた仁王山

激薮だったとのことでススタケ期待🤩
一緒に仁王山行ってきました。

登山道を作るってめちゃくちゃ大変です💦
でも誰も歩かないと荒れていくので、たくさんの人に歩いて欲しい😌
今は山菜とれますよーみんなで歩きましょう👍というレポ🤣


てくてく遊歩道から

歩くと

仁王山登山口の看板
焼山一緒に行ったMちゃんの作品
Mちゃんのおじいちゃんの字

壊れかけの東屋

1100m地点になるとススタケも生えてきてます。

暑い🥵

急すぎる💦ロープまあります。

小さいこういうのは薮の赤ちゃんなので引っこ抜いてポイ

ポイ
落ちてる枝もポイ
晴れて新緑と青空

ピンテも取り付けます。

とりあえずあと少し

金剛堂山
奥は二日前登った白山

山頂

三角点ありました。

雪の時取り付けた看板あんな上

木に登って外し

三角点の前に

コシアブラ発見

🐖も煽てたら木に登るってゆーけど
煽てられてもないのに登る

これはなんとかとかいう翅のない1ミリのハチの卵と幼虫らしい。
キモい

さー下って

山羊がいましたー

こちらにて

赤蕪漬物
モミジガサの漬物
モミジガサのおひたし
山菜は奥が深い

山菜ラーメンいただきましたー🍜

ススタケ

コシアブラ

処理しなくてはー

コレ買ってみた

ススタケ

コシアブラは

コシアブラご飯と

胡麻油と塩昆布和え美味い
超ヘルシー(笑)

私マダニデビューしました。

足動いてて気持ち悪いけど上手に取れた👍
さて忙しいのです。

とりあえずアップ⤴️

今夜から出かけます🤭





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fatbob1985)
2024-05-18 18:41:01
いや〜春の山菜採りは尽きませんね~
コシアブラを採るためにあんなに高い所まで登るのですね、木が細くて危ないすね!
僕もモミジを食い荒らすカミキリ虫退治にかなり登りますが‥‥。
また山飯ならず家飯も美味そうですね~
Unknown (ねも)
2024-05-18 18:56:55
アヤメさん 山菜採りにも燃える女ですね✌️
今回の山旅の案内役も、病院関係者も、秋田県民は山菜loveという方が多いよう👍
私も好きですが、もっぱら食べるほうで(笑)
Unknown (kinushi)
2024-05-18 21:08:56
いい山だね~~
コシアブラの木も立派だ~~
おてんばアヤメねえさん 気を付けてや~~
コシアブラの木はそんなに丈夫じゃあらへんよ \(^o^)/ 折れて落ちたら大変だよ。
Unknown (ayame202001)
2024-05-19 07:10:15
@fatbob1985 さんへ
まだまだ山菜取り(笑)
全ての休みをハード登山にすると体持ちませんので(笑)
山菜取りと交互にやっとります。
コシアブラは大きくてももっと小さいので初めて木登りして採取🤭
カミキリムシって、木をダメにするらしいですねー😱
山飯も家の山菜飯も作るの楽しいです👍
Unknown (ayame202001)
2024-05-19 07:11:36
ねもさんへ
山菜取り楽しいですー😊
ケチなのでタダという言葉に弱い🤩
山菜はとるのと食べるのが楽しくて(笑)処理が面倒です💦
Unknown (ayame202001)
2024-05-19 07:12:30
kinushiさんへ
コシアブラとしては大きいけど、木登りするには細いかもです(笑)
わたしはお転婆だったんですけど今も変わらないです🤣
山菜 (気まぐれ親父)
2024-05-19 08:11:32
ayame202001様
おっ!?今晩からどちらか山へお出かけですね!
お気をつけて・・・
まだ、コシアブラ採れるんですね!しかし
コシアブラの木は柔らかく滑りやすいのでお気を付けくださいね
山菜ラーメンが美味しそう!家御飯も美味しそう!
コシアブラ御飯、来期作っててみます
Unknown (ayame202001)
2024-05-23 19:07:55
気まぐれ親父さんへ
ふふふ遠征してきましたのよ😆
コシアブラ標高をどんどん上げて昨日は過去最高の量取れました。売人みたい(笑)
山菜ラーメン美味しかったので自宅でも真似必至です。
コシアブラご飯は胡麻油と薄揚げ使うと完璧に美味しいです😆

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。