水浸しです。 | アフリカで働く社長のブログ。

アフリカで働く社長のブログ。

金の投資で、ケニアで3000万騙され、
「アフリカで取られたものは、アフリカで取り返す」
精神で、主に東アフリカ(ケニア・タンザニア等)を開拓しています。

 

 

じゃんぼ じゃんぼー

 

アフリカ社長です!!

最近、ケニアの大雨がすごくて、日本の知人からもご心配のお声を頂いております。。。

確かに、ナイロビでは雨が凄いのですが、キスムはそこそことった感じで。。。

 

 

 

ただし、これはケニアに限っておらず、東アフリカ地域、ブルンジ、タンザニアでも起こっております。

 

 

 

さらに、相関性があるか無いかは別として、、、

ドバイでも洪水で飛行場が埋まってしまう惨事が起きています。

 

 

あの先進的なドバイ国際空港が水浸しになるなんて、よっぽどの豪雨だったのでしょうか。。。

 

私は、あらゆる気候変動を『地球温暖化だー』とか騒ぎ立て、SDGsだとか意味不明な新語で、全ての地球レベルの課題をその一で言い包める新人類の言葉を鵜呑みにはするタイプではありません。ニヤリ

 

しかし、水害が起こり多くの犠牲者が出ているのは事実です。えーん

 

犠牲者の方々には、心よりお悔やみを申し上げます。

 

さてさて、ぬふふふふ。ニヤニヤニヤニヤ

実は、とある大手資源コングロマリット企業から我々の鉱山に興味を持っていただいており、

そのとある会社に表敬訪問の招待を頂いております。デレデレ

 

そこで、また新たに皆様に吉報をお届けできればと切に願っております!グラサン

 

アサンテサナーニコニコニコニコニコニコ

ありがとうございましたーニコニコニコニコニコニコ