ひとり暮らしを楽しむ

ホタルの季節 2024(滋賀県高島市)

箱館山から琵琶湖へ注ぐ込む川の水、近くの田畑に流れる水がとても綺麗(無農薬の看板もとても多い)なので、蛍への期待大!! が、毎年見頃を忘れる。日記に書いていても忘れる😫 過去のホタル日記↓ 先日、滋賀県の南の方で蛍を見る会があると聞いて『な...
ひとり暮らしを楽しむ

台所の窓だけがめっちゃキレイ

住みはじめて5年、この家けっこう気に入っています😊 とはいえ築47年なので あちこち、少しずつ不都合が。 家全体を大きくリフォームする 予算は無いので、どうしてもと思えるところだけを予算の範囲内で 少しずつフォームしていくことに。インフレを...
ひとり暮らしを楽しむ

過去ログ開通\(^o^)/♪

絵日記の過去ログの整理がやっと全部終わりました。 2003年から すべてご覧いただけます\(^o^)/ もう何年もブログの引っ越し作業でごちゃごちゃになった過去記事を整理して少しずつ再投稿を続けてきたけど、過去と向き合うのは思っていたよりし...
ひとり暮らしを楽しむ

ねずみ(?)退治

屋根裏で何やら小さな足音がする… 暖かくなってきたからか!? ここ2,3日活動的に(ギャー) モスキート音や猛禽類の声を流すと静かになります。 しばらくするとまた聞こえたりするんですが🧐 根気よく続けてあちらさんに引っ越ししてもらう方向で🙏
ひとり暮らしを楽しむ

金髪にしたら眉毛は何色が正解?

金髪…予定ではグレイッシュだったんですけど。もともとの髪質や薬剤の効き方はそれぞれなので難しいんだろうなぁと。傷みがひどくならない範疇での施術なので、今後時間をかけて少しずつ理想に近づける感じかな。 ということで、髪の色が思っていたのと違う...
ひとり暮らしを楽しむ

髪の色を変えて気分転換

久しぶりにガッツリカラー(美容院3時間コース) 鏡を見るたび「!??」ってなる(笑)
ひとり暮らしを楽しむ

プロテイン飲料

タンパク質不足(日本人の大半がそうらしい)が分かってから あれこれ試す中、プロテイン飲料なら手軽にタンパク質が取れるよと教えてもらって買ってみたけれど(甘さゼロ)、1週間たたずに飽きてきた…はちみつで少し甘みを足してみようかな 追記 202...
ひとり暮らしを楽しむ

毎日続けるために 試してみていること

なかなか続けられずにいたブログの毎日更新に、今度こそと何度目かのチャレンジ中🤔 苦手なことを根性で何とかしようとするのではなく、システムや環境を整える。 締め切りは守れるタイプなので「やり始める締め切り」 を設定してみました。 毎日同じ時間...
ひとり暮らしを楽しむ

歯ぎしりしているかどうかが見た目で分かる!て知らなかった(@_@;)

もちろんプロってのもあるんですが、見た目に明らかに違いがあった(笑) 歯ぎしりしない人の歯はきれいに歯の形があって、正面から見るとちゃんとギザギザしてるの。自分の歯の削りっぷりに衝撃受けた(笑) もともと人の顔をジーーっと見てしまうタイプな...
ひとり暮らしを楽しむ

井上 雄彦さんが好き!!

バスケ漫画も有名だけど、私は「バガボンド」「リアル」がたまらなく好き。続きが出なくなって久しいけれど全巻手放せない。 何度読んでも胸に来る…特に「リアル」は実生活と重ねてしまって辛すぎて一時期読めなかったデス。最近やっと読み返せるようになっ...
ひとり暮らしを楽しむ

公共料金を簡単にスマホで支払いできる

固定資産税や自動車税、スマホで振込用紙のバーコードを読み取るだけで、楽天ペイやネット銀行から振り込みができてめっちゃ便利! ただ…高島市の水道料金は対応していなくて… 水道料金の支払いがスマホ決済でできるようになったら、家計のキャッシュレス...
ひとり暮らしを楽しむ

人と関わるということ

今、リフォームのお願いをしているのですが、お見積もりから現場の計測…、人と関わるスキルの低いわたし的には久しぶりに「 頑張ってる」状態🤮 誰かにお仕事をを頼む時って、まずは「信用してもいい会社なのか」「信用してもいい人なのか」からはじまって...
スポンサーリンク