BASIC language

プログラミング言語「BASIC」が、1964年5月1日に誕生しました。

 

BASICは、ダートマス大学の数学者だったジョン・G・ケメニーとトーマス・E・カーツによって生み出されたプログラミング言語です。

 

マイクロソフト創業者のビル・ゲイツがAltair 8800用にBASICを開発し、Microsoftの隆盛が始まりました。

どちらかと言えば、MS-DOSのIBM提供の方が影響が大きかったのかもしれません。

 

 

 

https://arstechnica.com/gadgets/2024/05/the-basic-programming-language-turns-60/