CAMP #88|桜の下で花見”未遂”キャンプ

桜を愛でながら、キャンプをしたい!

桜を求めて遠征キャンプ

 春といえば桜。桜といえば咲いてすぐ散る儚い美しさ。

みんなで、花見キャンプに行きましょう!おすすめのキャンプ場があります!

 Solが誘ってくれたのは、とある場所にある小さなキャンプ場。サイトが桜並木沿いにあるそうだ。

 開花~満開となる時期は、毎年1週間程度の幅があり、ぴったりそこでキャンプができるかはわからない。今年は、残念ながら見込みよりも1週間開花が遅れ、予約していた日が、開花日という結果になった。

 ちらほら咲いているが、、、あと数日早く開花してくれたら、、、というタイミングだ。

 花見はできなかったが、みんなとのキャンプを楽しみたい。

サイトレイアウト

 今回は、3サイトを予約して、4世帯集まった。

 奥から、アラック、オキトマ、ギリアと並ぶ。手前側に、リビングシェルロングを張って、そこを円開幕にする。

 もし桜が満開だったら、この上が全て桜になっていた・・・惜しい。

 子ども・赤ちゃんもいるので、ラックソット2つを並べて、寛げるように。

設営後のランチ

 設営が終わって、みんなでランチにする。前泊していたMonTanaが、食事をつくってくれた。

 鶏のダシが染み出た、海南鶏飯だ。

夜ごはん

 お昼ご飯が落ち着いたら、お風呂を入りに行って、帰って夜ごはんの準備を。

 MonTanaが、おでんを仕込む。

大根は、味をしみ込ませるために、圧力鍋で煮た後、冷凍するというひと手間を加えたよ。

 私は、炭火を熾して、焼き鳥を焼いていく。おでんと一緒に食べ進めると、美味い。

 Solが、牛タンとモモ肉のローストビーフをつくってくれている。これも美味い。

 今回合わせた日本酒はこちら。せんきんの「さくら」は花見しながら飲みたかった・・・。

 〆に、おでんの出汁をつかった炊き込みご飯を。おでん出汁と醤油を入れるこのレシピは、「黄枯茶飯」というらしい。

 おなかいっぱいです。

 今回も、いいキャンプだった。またこのメンバーで来れたら嬉しい。

花見リベンジに向けて

花見はできなかったけど、いいキャンプだなぁ。

来週、また来たらいいんじゃないすか?きっと満開ですよ。
土日は空いてないけど、日~月曜とかなら、まだ空いてるかも。

おー、その手が!仕事休めるかな・・・ちょっと考えてみよ。

 そして、翌週、私はこのキャンプ場に、また来ることになる。