ここ最近、私の周りの人達が大きな怪我を
してますガーン 

大体が足を挫いたり腰をやったり指を挟んだり
手を切ったりと様々な怪我を見ていますえーん驚き
私もそうですが歳を取ると普段出来ていたことが
出来なくなります

それを認知して体をいたわる動きをすれば
いいのですが急いだり焦ったりすると
む若い頃ならコケたり擦りむいたりで
済むのが捻挫したり骨折したりと
大きな怪我に繋がっていますアセアセ

生きていれば全てが危険なのです
ちょっとした段差や小石なども見誤ったり
するとそれだけで捻挫したりします

少しの油断で骨折して1ヶ月の松葉杖生活に
なったり本当に人間の体って弱いんだなと
思うこの頃です

だけど怪我をすると周りの人が助けてくれます
私は幸い大きな怪我はしていませんが
怪我をした知り合いにはは当然手を差しのべます

知らない人も手を差しのべてくれます
ですが親切心でやったことでも
トラブルになったりするのでなかなか
世知がない世の中なのですが....

諸事情で詳しくはかけないのですが
今回色々な人の優しさなどを感じました
怪我とかじゃなくても人には
親切にするのがいいのかなと思ったりです

普段してる事は善いことも悪いことも
巡り巡っていつか自分に返ってくるものだと思いましたびっくり

この先も大きな怪我なく生活出来れば
良いなと思います

普通が一番です

ブログランキング・にほんブログ村へ