MENU

マウントを取る嫌われ女性社員に男性が思うこと【なぜ嫌われようとするのか?】

「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト・楽天市場を含む)を掲載しています。」

年の差 独身時代 遠距離恋愛 昨日と同じ服 嫌味な女性社員

妻と遠距離のころ
私が長期休みになると妻のほうへ遊びに行っていました
その際、ホテル連泊だったこともよくありました。

そんな事情もあり
初めて妻が前日と同じ服で出勤した日のことです。

目次

同じ服で出勤したことを見つけた嫌味な女性社員の行動

妻的には昨日と同じ服だけど
「まあいいか」
くらいにしか考えてませんでした。

しかし、それを目ざとく見つける嫌われ女性社員A

女性社員A
「うわ~凄いカピーさん昨日と同じ服
 彼氏に会っていたの?」

それを聞いていた嫌われ女性社員BとCが加わる。
女性社員B
「私たちの若い頃だと昨日と同じ服なんてありえない」
女性社員C
「うわ~恥ずかし」
「彼氏がいることを自慢してるの?」

昨日と同じ服を着て出勤したのは
その日が初めてです。
よりにもよって
こんな日に限って嫌われ3人組が私の前に出現しました。

いつもなら出会っても一人なのに!

相手にしたくもないので
「いやいやたまたまですよ。ではお先に失礼します」
と言って
そそくさと退社したそうです。

女性って大変だ。男目線と大違い

その後、ホテルで散々愚痴を聞かされました。
妻もほとんど気にもすることもなく
嫌われ女性社員をネタにゲラゲラと笑いました。

男目線から感じることは女性って大変だなと感じました。

同じ服で出勤ってそんなに目立つのか?


 男なら1週間同じ服をきてもグタグタ言われないのに
人の悪口を言うことで
自分も縛り付けることになる
女性って自分で勝手に世の中を生きにくくしてないか?

なぜペラペラしゃべって嫌われようとするの?


仮に昨日と同じ服を着ていたとしても
いちいち本人に言ったりしないでしょう

言うにしても気を使って
誰もいないところで言うべきでしょう。

と思ったが
なにかとマウントを取りたがる性格らしい。
男性でもマウントを取ってくる人はウザがられている
勝ち誇った気になっているのは本人たちだけで
「関わるべきではない人たち」と
周りでは噂になっていることが多い

たかだか服程度のことで勝ち誇った気持ちになれるの


昨日と同じ服の女性を見つけたというだけでなぜ勝ち誇ったように話せるのか?
不思議で理解不能です。

もしかして3人組って彼氏がいないだけでは?
ひがみなの?
離婚していたりして?
家庭内別居?

あまり細かいことを言って勝ち誇った気でいると
自分たちも同じように見られています。
そして
ことあるごとに噂になってるのいは自分たちであると思わないのだろうか?

相手をさげすんだり、ちょっとした失敗を
大げさに言うことでマウントをとって優位なポジションにいると思っているのだろうか?

あの頃の妻の選択に感謝

嫌われ女性社員A~Cに感謝することがありました
妻の良さを気づかせてくれました。

少し面倒くさいが
アパートに別の服を取りに行くこともできた妻でしたが
少しでも私と一緒にいることを選んでくれたことに感謝です

と妻に言うと
妻「うん。うん。感謝しなさい
これだけ旦那のことを考えてくれる
年下の妻ってなかなかいないよ」

最近、強くなってきた妻にマウント取られています(笑)

ブログランキングに登録してます 年の差恋愛ランキング
年の差恋愛ランキング
にほんブログ村に登録しています にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村
年の差 独身時代 遠距離恋愛 昨日と同じ服 嫌味な女性社員

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次