image

image

image

image

image


2024.5.27
つながる! お米パン講座
有難いことに、大盛況で終えることができました!

今回もバラエティに富んだ参加者の皆様にお集まりいただきまして、
和気あいあいと開催させていただきました。

米粉のパンを作ったことがあったり、
体質からグルテンフリーを意識するようになったなど、
参加者の皆様も、
「米」に注目しているという方が多く、

その中でも「生米」からパンが作れるというところに、
とても興味を持ってくださっているのがわかって、
嬉しい限りでした!

生米を使うことには、
思いったったらすぐに作れるからとか、
日本人の身体に合うからとか、
とか、農家さんの負担も減らせるからとか
色々なメリットや意味もありますが、

何よりも
「美味しい!」「食べると元気になる」
ということも理屈抜きで味わって、楽しんでいただきたかったポイント。

ランチでお出ししたプレートや、
焼きあがったパンを目の当たりにして、
そのことも存分に楽しんでいただけたのかなって思いました。

自分で作ったお米パンを愛おしそうに持って帰られた方、
出来立てのお米パンに香りや美味しさをその場で味見して感じてくださった方など、その楽しみ方も色々で、
こちらまでとても楽しい気持ちにさせていただきました。

皆様の日々の食の彩りや、選択肢が少しでも増えることを
そして、それを周りの方々にもシェアしてくださることを切に願っております。

ご参加いただきまして、本当にありがとうございました!

えっちゃん
@compassion.ov
今回も長野県伊那市から遠路はるばる来てくれて、
皆さんに美味しくて、日本人の身体に合うパンを伝授してくれた上に、
貴重な話もたくさん惜しみなく聞かせてくれてありがとう!

麻美ちゃん
@ciel_asami_jewelry @ciel_asami_neko
企画や運営、お買い物、参加者さんとのやりとりなど、
色々なことを担当してくれた上に、
当日は美味しいスイーツまで用意してくれて本当にありがとう!

なみちゃん
@pension_hana
今回も素晴らしいロケーションの会場をご提供してくださった上に、
講座のお手伝いなど様々な面で支えてくれて本当にありがとう!

#お米パン
#野草
#地場野菜
#ペンションはな
#おから味噌
#グルテンフリー