皆さまお久しぶりです。

ブログ更新をサボっておりましたら、早くも5月も中旬となってしまいました。。。

 

さて前回の記事でシューズを買ったよ的な話を書きましたので、

今日はその感想などを書いてみたいと思います。

👇

 

今回購入したのは前回の記事で書いたようにナイキのズームフライ5です。

自身の感想を書く前に、先にRuntripさんのレビューを添付しておきます。

👇

 

【重量感】

以前履いていたマジックスピードとの比較でいうと、軽さというものは

正直あまり感じません。

その点で言えば、速いスピードをだすというよりもジョグに合うのかなと思います。

 

【バウンド感】

今回のズームフライ5はフルカーボンということですが、

バウンド感はスピードに比例するという印象です。

つまり速ければ速いほど前に進む助力を感じることができるというイメージですね。

 

【安定感】

これはどんな路面や天気でも感じることが出来ます。

雨上がりなどのスリッピーなところでも基本的に滑るイメージは感じませんので、

全天候型のシューズかなという印象を持っています。

 

【まとめ】

僕はサブ4あたりを狙うくらいの市民ランナーですが、

レースで使うのはどうなんだろう?という印象です。

 

比較対象になるかはわかりませんが、テンポネクストと比べると

やはり助力という部分で落ちる印象があるので、今後も練習用で

基本的に使っていこうかなと思っています。

 

以上が個人的な感想となりますが、読者の方の参考となれば幸いです!

 

マラソン・ジョギングランキング
マラソン・ジョギングランキング