投稿

デルメゼ4 サポまも コスパ攻略(後編)

イメージ
 はじめに

デルメゼ4 サポまも コスパ攻略(中編)

イメージ
 はじめに

デルメゼ4 サポまも コスパ攻略(前編)

イメージ
 はじめに

15h/dayデル4実現 リアル生活解説

イメージ
 

脳死アスタルジア攻略

イメージ
はじめに 皆さんこんばんは。 リトルナース です。 今日実装された、 「異界アスタルジア」 このコンテンツとの向き合い方について 今回は記述していこうと思います。

年間260万課金していました(家計簿)

イメージ
 はじめに みなさんこんばんは。 リトルナース です。 -------------------------------- 24/05/18 圧倒的謝罪 計算ミスっていました。 730万は嘘で、260万でした。 ゆるして... Xのポストも、人気ブログランキングも 釣りみたいな事になってます。 許してください(焼き土下座) ごめんなさいゴメンナサイ.... -------------------------------- ヒヒ、イヒヒ(狂化) ・・・先日は、デルメゼオタク君日記に お付き合い頂きありがとうございました。 先日の記事には反省点が2つあり ・長文過ぎる事 ・文章まみれで読むのが大変な事 が主な反省点となります。 今日のリトルナースは違います。 画像 で説明できる事は 画像 を使い スタイリッシュに記述していきます。 押して下さい(単刀直入) 人気ブログランキング 年間260万円課金しています 本記事は、 「全体でいくら使用してるんですか?」 というご質問へのアンサー記事になります。 ビジネスも、ブログも、結論から 論ずるのが一番でしょう。 年間260万円です。 以降、内訳を説明していきます。 以下の額は、全て1年当たりの額に 換算していますのでご了承下さい。 1. DQXショップ 177,500円  になります。 DQXショップのお買い物経験値は 現金の10%を反映しています。 私の過去実績は上記画像にて説明できます。 何をそんなに買う物があるんだよ(困惑) と お思いの方もいるかと思います。 基本的には、下記にて説明できます。 ・レベル上限解放の度に修練購入 ・コインボス追加のたびにクローバー鍵購入 ・全身課金ドレアを発作のように作成 2. 固定費(OP代含む) 51,920円  になります。 2垢なので、合計は 103,840円 です。 追加倉庫が強化されたせいで悪化しました。 倉庫には、 使いもしない化石装備 が 酒場には、 まず連れて行かない謎モンス が マイコーデには、 ほぼ着ないドレア が溢れています。 3. マイタウン金策 1,230,000円  です。 エビプリ>究極エビプリ 271日 40万 究極エビプリ>結界 200日 40万 結界>TM 169日  140万 640日で220万 = 年間123万円  という計算です。 お分かり頂けた

デル4激烈おすすめムーブ(15週間連続の固定活動を添えて)

イメージ
 はじめに 皆さんこんばんは。 リトルナース と申します。 Blogへの反応、コメント、ランキング応援 いつもありがとうございます。 DQXでも、仕事でもそうですが ポジティブな反応、ネガティブな反応 全てと向き合っていかないと より良い物は出来上がらないと思っています。 悪口を言ってくれ、という意味では無いですが 「あんまこんな事言うとむかつくんかな..?」 と思っても、遠慮なく連絡頂いて大丈夫です。 過去の記事へのコメントも、気づき次第 お返事を書いていますのでご確認下さい。 今回も露骨で申し訳ございませんが 記事が面白いと感じていただけた場合は 下記を1回押して頂けると励みになります。 人気ブログランキング 今回はデルメゼ4攻略です 「お前に課金記事以外は求めてねーよ!」 と石を投げるのはもうちょっと待ってください。 ここからがリトルナースなんです。 そもそも、私は課金するためにDQXを プレイしている訳ではありません。 聖守護者を筆頭とした、エンドコンテンツを 仲間と討伐するためにプレイしています。 今回は、私が最も傾倒している デルメゼ4 についての攻略記事になります。 私は、 累計15週間を デル4の固定活動に 捧げた程度にはデル4をプレイしてきました。 所謂トッププレイヤー達からしたら まだまだ未熟な点は残りますが これから討伐を目指す方や、討伐はしたけど 自信が無い点がある... という方には ある程度ピントが合った提案が出来ます。 ただ、1人1人に向き合うのは困難のため 今回はブログを閲覧している皆様全体に 個人的なおすすめムーブを共有します。 エンドコンテンツにあまり 興味が無い方には申し訳無いですが これを見て、できそうだな、始めて見ようかな そう思ってくれる方が増えることを願い 本記事を執筆致します。 オタク君の早口記事ですので めちゃめちゃ長文です。 長文見てらんねーよ、という方は 適当に流し見下さい、申し訳ございません。 (今後エンド攻略以外は 文の短縮化に努めようと思ってはいます。) 1. 前提 ※今回は、かなり広義な話を書きます。 各職について細かい事を掘り下げる事は また別の記事で予定しています。 1-1 この攻略記事の対象者 デルメゼ4に対して ・道具構成で挑んでいる方 ・勝率/内容が安定しない方   行けば大体勝てます、という方

ジェム漬け 日/週/月課ガイドライン

イメージ
 はじめに 皆さんこんにちは。 リトルナース と申します。 私のBlogを読んで頂いた皆様全てに 感謝申し上げます。 各種SNSにおいて頂いている、 下記懸念は正直な所どれも否定は難しいです。 皆様の応援で、今のランキングまで 進む事ができましたが、 今後はどうしても 落ち目になるとは私も思っています。 「課金額でランキングを無理矢理稼いでいる」 ブログランキング自体に何か現金を 投入している訳ではないので、 所謂不正行為では ないとだけ主張させて下さい。 ただ、DQXの課金額で目を引こうとしたのは 紛れもない事実です。嘘ついても仕方ないので。。 「こんな話題でいつまでも執筆は続かない」 私もそう思います。 この芸風のみでブログを続けるということは 毎度毎度課金して何かしないと話題が作れない、 ということを意味します。 ただ、信じてもらえないかもしれませんが 元々私は真っ当なエンド攻略記事を書きたくて Blogを始めた、という想いがあります。 もちろん、課金記事に比べインパクトは どうしても下がるでしょう。 それでも、自分のやりたい事の1つだったので 伸びなくてもめげずに挑戦予定です。 「すぐにランキングは暴落するだろう」 140万の記事が週間の枠から外れたら 恐らく暴落すると思います。 まあでも、ある意味そこからの順位が 私の本当の影響度と思います。 元々DQXの冒険日誌で活動していたのも 「昔から文章を書いて人に見せるのが好き」 という、趣味なんです、という側面がございます。 (名義は別でしたが、pixivに小説を投稿したり アメーバでBlogもやっていました。どちらも畳みましたが..) これ以上新規の閲覧者を爆増というのは難しいかも しれませんが、 私のBlogを気に入って 見に来てくれる方に、都度楽しい体験を 提供できれば、 ぐらいの心構えで今後も 執筆していきますので、宜しくお願い致します。 とは言え、やはりランキングが上がると モチベーションに繋がるので純粋に嬉しいです。 毎度申し訳ございませんが、今回の記事が 面白く感じたらで結構ですので、下記を1回 押して頂けると大変助かります。 人気ブログランキング ジェム漬け 日/週/月課 課金だけじゃないんだ! エンド攻略書くもん!という宣言をしたのに 即  ジェム漬け  という不穏なワードが出てきて 「コイツ

50万円の大英傑(メンヘラネカマニート)

イメージ
 はじめに 皆さんこんにちは。 リトルナース と申します。 ・先日の記事を読んで頂いた方 ・Xで感想をご連絡頂いた方 ・人気ブログランキングにご助力頂いた方 全てに感謝申し上げます。 中にはネガティブな反応もあり そしてそれは当然の事と思います。 (題材が、少しおかしいので。。) 罵倒、誹謗中傷は受け止められませんが 意見、フィードバック等は参考にしていますので 今後とも忌憚無きご意見宜しくお願いいたします。 露骨ですみませんが、本記事を 面白いと感じていただけた方は 下記を1回押して頂けると幸いです。 人気ブログランキング 50万円の大英傑とは? 過去に、デル4の初討伐に現金数十万をかけた という冒険日誌を私は投稿しています。 上図はその日誌の切り抜きになります。 雫と料理は、挑戦している方なら 正直誰でも必要な経費と思います。 ただ、それ以降の項目は全般的に パッと見ただけでは 意味が良く分からない事と思います。 この頃は、テンションがおかしかったので 殴り書きだけしてあまり行間、経緯を 説明はしていませんでした。 結論から先に書きますと 私のデルメゼ4初討伐は ・現金50万円相当の出費を伴った ・その殆どが結果的に意味の無い物だった という事であり、それを50万円の大英傑と 称していることになります。 今回は、この事を分解しながら説明します。 1. メンヘラニートによる爆買い 1-1 メンヘラニートになりました 私のデルメゼ4は、4人全員を 固定にしたPTで攻略がスタートしました。 私は、デルメゼ3の僧侶に傾倒していた 経験を買ってもらい、道具使いとして 攻略することになりました。 ですが、1ヒーラーとしての道具使いを やった経験がほぼ無い私にとって 雫の発動速度の遅さはストレスでした。 また、仕事も休んでしまいました。 残業が熾烈を極めた結果、体調を崩し しばらく起き上がれなくなったためです。 ・慣れていない道具使い ・自分がほぼニートという現実 ・徐々に出る周りの討伐報告 これらが複合している状況での挑戦と なりましたが、デルメゼ4は非常に強く 中々勝たせて貰えませんでした。 その結果どうなったというと 装備が悪いんじゃないか、という 本質的では無い部分に 責任を求めるようになっていきます。 1-2 謎の爆買い 私の道具使い装備は、当初は 「空賊+鱗 ブレ

マイタウン金策に140万円課金してみました。

イメージ
 はじめに(挨拶) みなさん、こんばんは! 私、 リトルナース と申します。 こんな見た目の魔族魚子でいつも活動しています。 この度、 Bloggerにて ブログを開設しました。 開設理由は単純で、DQX冒険日誌は2,000文字制限にいつも引っかかっているためです。 今後は、長文の記事はこちらで執筆します。 今まで書いてきた冒険日誌 : https://hiroba.dqx.jp/sc/diary/38853584365/mode/2/page/0/ ※ 身内向け記事が含まれますがご容赦下さい 本記事を読んで面白かったな、と 感じていただけた方はぜひ下記を1回押して下さい。 人気ブログランキング マイタウン金策について ※ 前置きはどうでもいいんだよ、という方は    3. 実際にやってみた  まで飛ばして下さい。 1. マイタウン金策とは何か? 「福引4,000枚+現金8万円分のジェム」 から 「マイタウン権利書1枚」 を入手する行為です。 "おでかけ便利ツールふくびき"という福引は マイタウン関連のアイテムが景品になります。 マイタウンメダルは1,000枚集めると マイタウン権利書1枚を交換できます。 これが大体1.4億G程度の価値を持ちます。 コインボス実装直後の福引キャンペーン中は 1,000連福引を「福引500枚+16,000ジェム」 という割引価格で実施する事ができるため この期間中に1,000連福引を連打し メダルを集めまくるのがマイタウン金策です。 福引と現金さえあれば、最小限の知識と努力で 多額のゴールドを得る事ができる金策方法です。 16,500ジェム(現金1万円)で約140枚のメダルを 得る事が出来ますので  1000/140≒ 7.1 回 つまり、7~8万円分 1000連を回せば確実に 権利書1枚を創造する事が可能となります。 2. 必要物の準備方法について 2-1 16,500ジェム(1万円) ×n 現金調達は、皆様それぞれの方法にお任せします。 問題は、本金策のため多額の課金を行う時です。 筆者は過去に40万円分(権利書5枚)実施しました。 この課金を、Appstore経由のクレカ決済で進めた所 途中でクレカが止まりました。(不正利用対策) ※ この状態からの脱出方法は割愛します。 本記事では、クレカを止めないためにも