こころの羅針盤

私の人生に待ちうける「意識」の大海原・・・心と身体と魂と、日々の感情生活を語ります。

心身が凍りつく、、

2024年05月15日 | Weblog
廊下の真ん中で立ち止まったきり動けなくなりました。体はフリーズ、でも頭の中は忙しなく動いて「落ち着け落ち着け」と波立つ感情を必死に宥めて。時間にすれば一分程度だったでしょうか。深く呼吸してフリーズが融けた瞬間は、心の底に深く深く潜伏させてきた暗~い感情をついに仕留めた瞬間でもありました。

頭では、それが常識的かつ礼儀にかなうものであり何の問題がないことはよく解るのに、感情の方は拒絶されたと感じて息が止まるほどショックをうけているのです。おかしいよぉ~たぶん大昔から持ち越してきた罠にまたハマろうとしている。ハマってはいけない。意思の力で回避せよ!、、、心の奥底にあった「不信感」という魔物が仕掛けてくる罠にハマらずに、頭の中(思考)と感情をついに一致させることができました。

本当はあるのに見ないようにする。本当はあるのにないことにする。そういうのは止めにしてしっかり感じて引っ張り出して対処しようと決めました。本当にささやかな事象の中に罠は仕込まれていて、脱「不信感」のチャンスをたくさん用意してくれているのだなあと、思えます。

何の問題もない応答に心から感謝できる自分が嬉しくてなりません。
(2024/5/2)
***************************
生き甲斐の心理学:統御感、信頼感、セルフコントロール


2024/5/15エゴの花が散り始め、アヤメもそろそろ終わり
人気ブログランキング クリックありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手紙 | トップ | 変容する思い出♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事