邪神官ハーゴンを型落ち武器で一人狩りしてみよう!【ドラクエウォーク】 | 別冊さとみつ男児【ホグワーツの謎・ドラクエウォーク】

別冊さとみつ男児【ホグワーツの謎・ドラクエウォーク】

既婚バイセクさとみつ男児が、思いの丈をぶちまけたり特にぶちまけなかったりするブログです。◆ホグミス&DQW◆ゲイ&アメコミ映画◆他、萬

という訳で、黄金列島イベも終盤戦突入のドラゴンクエストウォーク

 

 

そういえば先日、破壊神シドー装備ガチャで当たった微妙復刻武器・ルビスのやり、せっかく当たったんだし何か使い道ないかなぁ?とか考えてて、ふと思いついたのがこの小ネタ、邪神官ハーゴンを型落ち武器で一人狩りしてみよう!

 

…という訳で、とりま一軍をベースに、ルビやり前後、全て3周年までにリリースされた旧式の型落ち武器のみで編成した二軍パーティーを作ってみましたよ。

 

 

まず、当たりたての全ジバ・ルビスのやり(22.4月登場)はニンジャに持たせ、火力補助+ハーゴンさま&おまけへの影縫いを期待。

1枚回復守り人900上限武器からさとりのしょ(22.7月登場)、聖風じゃなくコッチをセレクトしたのは、優秀ないきなりマホカンタと、ちょびっとずつでもダメ追加してる点を期待して。

 

火力役の魔剣士には単ジバ・ガイアのつるぎ・改3(20.3月登場)、そしていつぞや「防具当たってもジバ呪文ねぇ!」とか言ってたけど、考えてみれば一応持ってました(汗、サブに単ジバ呪文がついている封印された大賢者(22.1月登場)を大魔導士に装備させて、の、ジバリア染めフォスブレも狙いつつ。

 

 

てな感じでやってみましたが、やはり型落ち武器で一枚回復は辛かったっす…

守り人におうだちを組み合わせれば何とか…!って期待したけど、何とかはなりませんでした…(苦笑

 

 

そしてこの小ネタのきっかけになったルビやりですが、ニンジャに装備させているとはいえあまりにダメ出ないので、結局外す羽目に…(汗

 

 

という訳で、ニンジャに代えて大神官を投入、回復2枚体制に。

さとりのしょ大神官に、守り人にはもうひとつの900上限回復武器・聖風のつえ(21.3月登場)を装備させます。

 

基本の攻略法は一軍と同じですね、1T目は全員まもたて類、2T目に攻撃班はバフ持って、悪霊の神々の方から集中攻撃して先に撃破しておく。

おとも撃破後はハーゴンを削りつつ、余裕があれば最低回復役はまもたて類を更新。

 

ハーゴンのHPが半分になるターン前に守り人・におうだちで大ダメージの破壊神にいのりをささげるを回避。

破壊神に…攻撃はその後も4Tごとに来るので、与ダメ量を踏まえつつにおうだちを上手に配分する必要ある感じ?

 

ちなみに、今回のハーゴンさんは異様にジバ弱点の倍率が高かったんで、地ノ章で10000そこそこ、ガイアは後半だと20000~30000ダメ出せるようになるので、破壊神にいのりをささげるを喰らったのは2回だけで済みました。

 

 

てな感じで、3周年前の武器を並べても無事に邪神官ハーゴンさんをぼっちプレイで撃破できました。

(ちなみに、一人狩り応援団MAX3人仲モンバリアはなし、各キャラレベルはLv69でレバマ寸前、という条件下でのプレイになります。)

 

型落ちだと最新武器に比べて与ダメ量が大幅に減るので、その分余計にターン数(時間)がかかってしまいますが…(汗

ダメージを盛って急ぎたい場合は、守り人ふしぎなタンバリンに変えて叩くのもいいかもしれません、毎ターン手動プレイにはなりますけども。

 

強武器並べれば確かに楽チンではありますが、こうして格下武器で試行錯誤してベターを目指してゆく、みたいな方がいかにもゲームっぽくて楽しい!みたいなトコあるなぁ、と改めて思いました。

とはいえ、実際廻すのは強い一軍パーティーで…ってなっちゃう、とは思いますけど…(苦笑

 

こころの方は今回のハーゴンさんかなり引き良い感じでした、直ドロ2枚に加え合成Sも完成してS3枚に、目標達成したんで残りは宝珠のかけらを集めるだけに。

 

 

こちらはなかなか出なかった宝珠のかけらX100が本日、遂にドロップ!

 

 

歩数の分と合わせて、早ければ明日にでもハーゴンさま覚醒できるかなぁ…?楽しみ…

 

ブログランキング参加中!クリック頂ければ励みに…!

にほんブログ村ドラクエウォーク

 

GWイベ・本日最終更新~【ドラクエウォーク】

週末ウォーク進捗【ドラクエウォーク】

オレは邪神官ハーゴンをぶっ叩けるか?【ドラクエウォーク】

スマぁトッウォオぉーック!【ドラクエウォーク】

週末進行【ドラクエウォーク】

過去ログはこちら→歩勇者痩道中~五十而知道~