フォルムカード仲間の
クルメ子さんから
フォルムカードが届いたので
紹介するね音譜

福岡県
博多人形

CA397540.JPG
1600(慶長5)年、黒田長政の筑前入国とともに
集められた職人たちの中から素焼き人形が生まれて、
現在の下地がつくられたという。
経済産業大臣指定の伝統的工芸品。
主に美人もの、歌舞伎もの、能もの、風俗もの、
道釈もの、童もの、節句ものなどに大別される。


博多人形を実物で見たコトがないかも~あせる
とても綺麗なんでしょうねぇ

佐賀県
武雄温泉楼門

CA397543.JPG
約1,300年の歴史をもつ温泉。
その入口に立つ竜宮を思わせる朱塗りの楼門と、
武雄温泉新館はいずれも国の重要文化財で、
東京駅を設計した辰野金吾の設計による。
天井には4つの干支が描かれてあり、
東京駅のドーム天井にある8つの干支と合わせると
十二支になる。


テレビで観たコトがあるわ!
実際に行って見てみたいなぁ。

長崎県
皿うどん

CA397542.JPG
「ちゃんぽん」とともに長崎中華の代名詞である食べ物。
キャベツやもやし、にんじん、はんぺん、エビ、イカ
豚肉等々、十数種類の具材が楽しめる。
太麺とパリパリの細麺がある。


リンガーハットのではなく
地元の皿うどんを食べてみたい!


あと2枚送ってもらっているのだけど
明日紹介するねドキドキ



今日の一言

東北から見たら
九州は謎の地方



いつか行きたい!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ
にほんブログ村