新年あけましておめでとうございます。
 
↑昨年の思い出の1つ、東尋坊。弊社販売店様の会で訪れました。台風が迫る中、柵の無い断崖絶壁を見下ろすのは正直怖かったです。

「鹿島屋社員の皆さん、日頃ご愛顧いただいているお客様、そして、読者の皆様に向けて、私なりのメッセージをおくりたい。」そんな想いで始めた本ブログも、今年で8年目。
全くと言っていいほど更新されていませんが、正直なところ、まだまだ書いてみたいこと、お伝えしたいことが沢山あります。
Facebook等のSNSが主流ですが、私にはこちらの方が性に合っているみたい。
 
今年もよろしくお願いします!
 
以下は、鹿島屋社員に向けて送りました新年のご挨拶です。(長文失礼します)
 
~~~~~
新年あけましておめでとうございます

 SSの皆さん、今年度の集大成と言える年末商戦、大変お疲れ様でした。ほんのわずかしか皆さんのSSを拝見することができませんでしたが、新入社員の方々が笑顔で駆け回っている姿を見て、これなら大丈夫と安心しました。
 
 さて、皆さん「もうガソリンスタンドの時代は終わった。鹿島屋も終わりだ。」なんて思っていませんか?いや思ってますよね。(笑)
 
 皆さんご存知のとおり、昨年、イギリス、フランス、ドイツ、中国など世界各国がEV(電気自動車)化の推進を宣言しました。トヨタも、全車種にHV(ハイブリッド車)とEVを導入すると発表しています。そうなることを見越してか、昨年4月にJXTGエネルギーが発足。出光と昭和シェルの合併も迫っています。石油業界もまた、大きなかじ切りを始めています。今後、国内のガソリン需要はどうなってしまうのでしょうか。皆さんが、不安に思われるのも仕方ありません。
 
 私もこの日本に遅かれ早かれEV化の波は必ず来ると確信しています。世界各国が動き出しているのに、日本だけ別という訳にはいきませんから。しかし、そう簡単にEV化は進まないし、ガソリンスタンドは無くなりそうもないのも事実です。まだ、日本は、充電設備等のインフラはおろか、法整備すら出来ていないからです。
 
 また、どんなにEV化が進んでも、石油が日本経済を支える重要なエネルギー源であることに変わりはありません。2011年の東日本大震災で、真っ先に復旧したライフラインは電気では無く、ガソリンや灯油でした。私達の身近にあるプラスチックや化学繊維も全て石油でできています。
 
 つまり、政策によりどんなに税金をつり上げられてもたばこ業界が無くならないのと同様に、私達が生きている限り、ガソリンスタンド業界が無くなることは絶対にありません。断言します!
 
 これからの時代、腐ったら負けです。超少子高齢化の時代ですから、どの業界も厳しい。
「全てはお客様の『笑顔』のために」の精神を持つ私達、お客様が笑顔になってくれることが何よりも嬉しい私達です。そのために、知識を深め、技術を高め、トークに磨きをかけてきたプロ集団です。お客様と触れ合うことに関しては、どの業界にも負けていません。あとは、時代の変化に合わせて、少しずつ売り方を変えていくだけの話です。事実、フルサービスのスマイル川口安行店は、12月予測で自揮前年比115%、カーメンテ粗利なんて前年比225%ですよ!ゴルフパートナー巣鴨店も長年SSで培ったノウハウを取り入れ、日進月歩で記録を塗り替えています。
 
 今、まさに時代の変化に立ち向かわんとしている鹿島屋。私自身も、「強い鹿島屋をいかに創るか。そのために、これから鹿島屋は何をするか」を追求し、行動する所存です。改めまして、これを実現するためには、皆さん1人ひとりの熱意と行動力が必要です。是非、今年も、皆さんと力を合わせて「新生鹿島屋」を創っていきましょう!
 
 最後になりますが、皆さんにとりまして、この新しい1年が健康で幸せになりますように。そして、皆さんの大切な方々が笑顔でいられますよう、心からお祈り申し上げます。
 
2018年 元旦
代表取締役 増田雄一郎
 
~~~~~
 
これを読んでいただきました皆さまにとりましても、よい一年になりますように。

鹿島屋のホームページです。是非、ご覧ください!
http://www.kajimaya.net
 
新年あけましておめでとうございます。

祝津
昨年の思い出の1つ、祝津パノラマ展望台。 眼下の日和山灯台は、映画「喜びも悲しみも幾年月」のロケ地にも使われたそうです。

「鹿島屋社員の皆さん、日頃ご愛顧いただいているお客様、そして、読者の皆様に向けて、私なりのメッセージをおくりたい。」そんな想いで始めた本ブログも、今年で6年目。

全くと言っていいほど更新されていませんが、正直なところ、まだまだ書きたいこと、伝えたいことが沢山あります。よって、これからも続けて行きます。
今年もよろしくお願いします!

以下は、鹿島屋社員に向けて送りました新年のご挨拶です。(長文失礼します)

~~~~~
皆さまにおかれましては、心新たに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

皆さん、年末商戦も寒さに負けず、最後の最後まで、よくぞ頑張りました。私がSSを巡回した際、店内がお客様で一杯にも関わらず、皆さん1人1人が慌てることなく笑顔で対応している姿がとても印象的でした。数名のマネージャーからは、「計画達成しました!」と報告もあり、とても頼もしく感じました。本当にお疲れ様でした。私にとりましては、「全てはお客様の『笑顔』のために」の精神で、取り組んできた様々な努力が、今まさに結果となって現れてきたという感覚です。

結果は販売実績だけではありません。皆さんが仕事に一生懸命取り組んでいるからこそ、必ず壁にぶつかります。その相手は、自分自身とは限りません。お客様であったり、上司であったり、部下であったり様々です。でも、それらの壁から逃げずに向き合った皆さんならお分かりですね。そこから得られた「気付き」や「信頼関係」も、お金では買えない貴重な結果であることを。



さて、昨年の石油業界はどうだったのでしょう?
経済産業省資源エネルギー庁は、4月下旬に「2030年度の石油需要は30%減少する」と発表。まさに、業界に激震が走りました。そうこうしているうちに、7月下旬には出光興産と昭和シェル石油の経営統合、11月中旬にはJXホールディングスと東燃ゼネラル石油の経営統合が発表されました。まさに、石油需要の減退を見据えて、元売り各社は早々に経営体質の改善に乗り出したと言えましょう。

そんな最中、私達を取り巻くガソリンスタンド業界はどうなっていくのでしょうか?昨年12月、ガソリンの店頭価格は毎週下がっているのに、需要の減少傾向に歯止めがかかりません。さらには、業転と系列仕切りの格差は開くばかり。そこにきて、元売系販売子会社は、「2番手なら良し」と言わんばかりに地域最安値に追随した結果、市況が最悪に。はたして、私達鹿島屋に、そして、私達を信じてついて来てくれている販売店様に明るい未来はあるのでしょうか。



私は、こう考えます。

今さら、これが悪い、あれが悪いと言っても、何も変わりません。ある意味、私達に見えてくる残念な結果の数々は、自然な流れから出てきたことのようにすら感じます。であれば、私達は、どうすべきか?今こそ、元売各社を見習い、冷静な気持ちで、今を読み、そして先を読み、動き出すべきと考えます。私は、向かうべき次のステージが意外にもすぐ目の前にある予感がしています。

そのために留意すべきは、明るい未来を期待して動くのではなく、明るい未来を切り開くために動くということです。決して、他力本願になってはいけません。恐らく、これからの日本では、そんな会社が生き残ると思います。80年お世話になったこの業界も例外ではなく、いよいよ2極化の時代に突入することでしょう。勝ち残っていく企業とそうでない企業に明暗が分かれるのです。

では、私達鹿島屋はこれからくる新たな時代にどう勝ち残っていくのでしょうか?
私達鹿島屋は、この10年もの間、「全てはお客様の『笑顔』のために」をありのまま突き進み、数えきれない程の改革を積み上げてきました。その結果、「鹿島屋の最大の経営資源は土地でもお金でもなく『人』です。最大の武器は『人=仲間』です。」、と言えるまで成長することができました。そうです、「人」とは皆さん1人1人のことです!何の心配もいりません。今まで通り「自主性」ある皆さんが行動していけば、どんな荒波が押し寄せようと絶対に勝ち残れると確信しています。

かくいう私自身も、社長として、これから、この「人」を強みとし、この業界をリードし、そして、新たな世界にも果敢にチャレンジする覚悟を固め、新年を迎えました。まだまだ綺麗ごとだけでは済まされない沢山の問題・課題を抱えているのも事実です。これらを引き続き、しっかり、1つ1つ潰していくことも必須です。その上で、本年も、「強い鹿島屋をいかに創るか。そのために、これから鹿島屋は何をするか。」を追求し、行動する所存です。



改めまして、これを実現するためには、皆さん1人1人の力が必要です。今年1年、是非、皆さんと力を合わせて「新生鹿島屋」を創っていきましょう!

最後の最後になりますが、社員の皆さまにとりまして、この新しい1年が健康で幸せになりますように。そして、皆さまの大切な方々が笑顔でいられますよう、心からお祈り申し上げます。


2016年 元旦      

代表取締役社長 増田雄一郎 

~~~~~

これを読んでいただきました皆さまにとりましても、よい一年になりますように。


鹿島屋のホームページです。是非、ご覧ください!
http://www.kajimaya.net

年度始めからコツコツ進めてきました新卒者の採用活動もラストスパートです。
少子化傾向ゆえに年々厳しさを増していますが、弱音なんぞ吐いている暇はありません。
今期も埼玉県南を中心に、積極的に合同企業説明会に参加してきました。



こんな場で大変恐縮ですが、今まで、私達鹿島屋のブースに足を運んでいただいた皆さん、会社説明会に参加していただいた皆さん、入社試験にエントリーしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。



これから、高校新卒者を中心に、私達の採用活動はピークをむかえます。
就職活動中の皆さんは、期待と不安と挫折の連続だと思いますが、これからの長い人生を考えれば、またとない貴重な経験でもあります。
正直、嫌になる時もあるでしょうが、最後まであきらめず頑張ってください!
私達も、一人でも多くの皆さんに鹿島屋の良さを伝えられるよう、頑張ります。
来春の入社式で沢山の新入社員を迎えられることを夢見て!



鹿島屋のHPです!

http://www.kajimaya.net



採用1

採用2

表彰式2

表彰式1

6月29日と30日、2班に分けて、2014年度下期表彰式を行いました。

何で今頃とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、そこはご愛嬌。(^^;



先ずもって、表彰された皆様、おめでとうございます。
日々、ご自身に目標を掲げ、努力しなければ成し得ない成果です。
本当によく頑張りましたね!



表彰式では、私から、
鹿島屋は、そんな皆さんのご努力を見過ごすことなく、ちゃんと見える形で評価することを約束しました。
そして、釈迦に説法ですが、改めて皆さんには、「育成」にも力を入れるようお願いしました。
そのためには、
今期のテーマである守破離の「守」、形(かた)を守ることが必要であることをお伝えしました。
そして、鈴木部長からは、さらに皆で目標を達成しようという熱いマインドも必要であるとアドバイスをいただきました。



何より、受賞された面々を見ればお分かりでしょう。
配属先、キャリア、性別なんて全く関係ありませんね。
皆さんの目は、まさに「やり切った」という自信に満ちています!



すでに、2015年度上期、最大の山場、熱い夏場商戦がスタートしています。
是非、その熱い気持ちをキープし、個人目標達成はもとより、「育成」も意識し、チーム一丸となって計画達成させましょう。私も陰ながら応援しています。
そして、また表彰式で皆さんとお会いできることを楽しみにしています。



スマイル5


本日、4月24日(金)より3日間、
鹿島屋 Dr.Drive セルフ スマイル鳩ヶ谷店
のオープンイベントを開催いたします。




今まで、幾度もオープンのチャンスをいただいて
まいりましたが、今回ばかりは訳が違います。
鹿島屋の本拠地である川口市での新規オープンであること。
そして、600坪を超える弊社では最大級の敷地面積であること。
この度マネージャーを任されました
権田(ごんだ)マネージャーはじめ全社員、
いやがおうにも力が入ってます!




女性や年配のお客様には、
交通量の多い国道122号(ワンツーツー)沿いということもあり、
入りづらいイメージがあると思いますが、
入口は通常より広めにとっており、
安心してご入店いただけると思います。
また、敷地も広いので、取り回しも楽ですよ。(^^)




さらに、今回導入したスルー洗車機には、
埼玉初のガラス系コーティング「ティアラコート」を
ラインナップしました。
弊社自慢のキーパーコーティングに加え、
一度お試しいただきたいメニューです。




何より、本日に至るまで、毎日夜遅くまで、
イベントの準備に全力あげてきました。
鹿島屋のモットーである、
「すべてはお客様の笑顔のために」、
日頃ご愛顧頂いているお客様に感謝の意を込めて、
そして、これからご利用いただけるお客様に
少しでも喜んでいただけますよう、
これからの3日間、そしてこれからも
頑張ってまいります。




最後に、
オープンにあたって、多大なるご尽力を賜りました
JXさんはじめとする沢山の関連会社様、
素敵なお花を送っていただきました皆様、
先ほど写真を送っていただきましたお仲間の小原さん(^^)、
本当にありがとうございました!


鹿島屋ホームページ

http://www.kajimaya.net



スマイル3

スマイル1

スマイル2

スマイル4

スマイル6


スマイル7

スマイル8

スマイル9