IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

500年後の皆様へ-38 小学生のプログラミング教育3

2017年10月16日 | 生活
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

西暦2017年・日本暦平成29年10月16日月曜日

プログラムを作るときは目的の内容と仕様が決まって、
それに従って作成すればそれで終わりというわけでは
ありません。

それ以前に作る前に、そして作る時でも作った後でも
やる事は多く、全体のボリューム、かかる手間で考
えれば要求された機能を作り込むのは3割程度で、後
は今上げたプログラミング以外のことが多く、重要な
項目になっています。

そして、ビルを作るのでも文書を作るのでも、同じよ
うなものを作るとしても作り方はいろいろ。もちろん
完成したものは千差万別です。
それは考え方か違うからで、難しい言い方をすれば、
設計思想とか設計哲学ということになるのでしょうが、
その奥にあるのは「ものの考え方」です。その中には
製品を良くしたい、使いやすくしたいだけではなく、
安全、セキュリティ、品質や信頼性、開発時間やコス
ト、その他があります。

それに加えてソフトの場合は、見た目の動作は同じに
見えても先に挙げた見えない所の作り方を含めると、
作り方はまるで異なっているということもよくありま
す。

次回に続く。


ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クサイチゴの花は大きい | トップ | ギンランは優雅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。