国内流通お肉を安心に食卓に上げる方法 | エコ食品健究会ブログ

エコ食品健究会ブログ

日常の食から環境問題や健康問題を考えるブログです

管理栄養士 みーヒェ~。妹ですぅ。です。

 

今日はわたしは帰省の真っただ中。

子供達もおじいちゃんやおばあちゃんに預け。

 

まったりブログを書いてます(*´ω`)

 

今日は「お肉」について書いていくつもりです。

 

お肉(加工品含む)に関わりそうな食品添加物等は過去に以下を詳しく説明してきていました。

 

ホルモン剤、抗生物質、甘味料、、着色料、保存料、酸化防止剤、発色剤、漂白剤、防カビ剤、安定剤、PH調整剤、膨張剤、香料、酸味料等

 

そこで、ほったらかしていた、これらを安全に安心して、

食卓に調理してあげる方法をご案内したいと思います。

 

■購入時や飲食時

・まずは安さを売りにしているお店を避けること

・信頼できる生産者や小売店を見つけ顔の見える関係、声を出せる関係を構築すること

 

■食卓にあげるまでに(調理)

・レバー等の内臓系の地抜きは徹底

・脂身には毒がたまりやすいので、脂身をなるべく取り除く

・アク取は必須(残留している毒のあらわれ)

・照り焼きや醤油漬け等で下ごしらえをしたら、浸け汁のあまりには毒が多い。迷わず捨てる

・調理する前にさっと湯通しも良い

 

 

 

 

<

==その他のお知らせ==

■たくさんの環境情報がいっぱい!ブログ村!にも是非お越しください!

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

■役立つ環境や健康情報がいっぱい!

環境問題・保護 ブログランキングへ

■当会代表の経営コンサルブログとホームページ

http://ameblo.jp/kubo-management-consul/

http://kubo-management-consuloffice.jimdo.com/

■書籍の御案内

『お客様が応援したくなる飲食店』になる7つのステップ

(著 代表理事 久保正英)(同文舘出版)

飲・食企業の的を外さない商品開発

(著 代表理事 久保正英)(カナリア書房)

 

==関係リンク==

★一般社団法人エコ食品健究会ホームページ

(中小小規模食品/飲食事業者252社の会員組織)

http://ecoken-workshop.jimdo.com/

★一般社団法人エコ食品健究会フェイスブック

https://www.facebook.com/ecokenhp.org

★ウォーターフットプリント実践塾

(水で事業コストと売上を考える)

http://waterfootprint-academy.jimdo.com/

★防災&追悼&有事チャリティー炊き出しグランプリ

(有事の炊き出し支援と自炊のスキルを高める場)

http://www.takidashigp.jp/

★防災&追悼&有事チャリティー炊き出しグランプリ フェイスブック https://www.facebook.com/takidashigp

p>