ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

晩夏のグリーンパーク 2014

2014年08月24日 | 北九州
湿度が高く、やたらと蒸し暑く感じられる今年の夏。気持ちだけでも涼しくなればと、夏の花を撮りにグリーンパークに行ってみました。この日は、芝生広場の大花壇に近い北ゲートから入場。朝のうち薄曇りだった空も、少し晴れ間が覗いてきました。


ゲート前のミニ花壇で咲く、色とりどりのポーチュラカ。


一心不乱に花の蜜を集めるミツバチの足は、花粉だらけでした。


ふわふわの穂が美しいパンパスグラス。根元から四周に広がる細長い葉も印象的です。


銀白色に輝く花穂。この大きな穂は、雌株だけに見られるのだそうです。


緑で覆われて涼しげなノウゼンカズラのアーチ。


園内の花壇でも、ポーチュラカが可愛らしく咲いていました。


花の入れ替え時期なのか、芝生広場の大花壇は撤去(養生?)されていました。日射しを遮るもののない広い芝生広場には、人影が見られません(笑)


そんな芝生広場の一角で、ささやかな日陰を提供してくれる、竹を組んだドーム。風が通るので、比較的涼しく過ごせそう。


季節はずれのバラも、チラホラと咲いていました。


ほのかに甘い香りがします。


サボテンや熱帯植物の温室も覗いてみました。


細く短い棘が密集するサボテン。ブラジル原産なのに、『金晃丸(きんこうまる)』という名前がついています。


ウツボカズラ。


サボテンの一種でしょうか。肉厚の葉の縁に沿って、青い花が・・・・・。


白い大きな花の中に、赤い花が咲いているみたいでした。


沖縄では、住宅街でよく見かけたブーゲンビリア。外側の花びら状のものは、実際は葉(包葉)で、中央の白い花(3個)が本当の花です。


つる性で、支柱に枝を巻きつけながら上っていくゲンペイカズラ。こちらも、白い袋状の部分は萼で、赤く尖ったものが花だそうです。


生まれたてのパイナップル。子供の拳ほどの大きさです。


目に鮮やかな緑。雑草?ではないと思いますが・・・・・・(笑)


ひとつひとつの花が、プチンと弾けたように咲いていました。


再び、北口の花壇。白いペチュニア、ポーチュラカ、奥の青く細長いのはサルビアです。


淡いピンクから白のグラデーションがきれいな初雪カズラ。花かと思ったら、葉の先端部分が発色するのだそうです。


昨日は、レンタルしたケルヒャーの高圧洗浄機で庭や玄関まわりの大掃除。積年の汚れを落としてきれいになりましたよ。その様子は、近々アップします (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンガス牛ハンバーグ ~ カ... | トップ | ランチ・パスポート北九州 ~... »

コメントを投稿