曽我部翔先生のレッスンそして自主練 | サロン形式とオンラインの教室

サロン形式とオンラインの教室

SNSで目を引くフォトジェニック教室、フラワー教室、マクロビスイーツ教室

「花いけバトル」2015年度年間王者、オランダ大会2連覇、実行委員として参加されている曽我部先生は、花友であるLIONAさんのお花の師匠。

LIONAさんが毎回レッスンをSNSで紹介されているのを拝見して、毎回、たっぷりの季節のお花を使った素敵なアレンジは、ド迫力で魅了され、1度レッスンに伺いたいと思っていました。

 

 

今回、LIONAさんにお願いして、念願の曽我部先生のレッスンに参加させていただきました。

 

テーマは、「梅雨を束ねる」
ドウダンツツジ
ソケイ
キキョウ
カラー(レモン)
ユリ(スウィートメモリー)
クルクマ(ピンク&グリーン)
デンファレ(ジャックハワイ)
ニゲラ

なでしこ

芍薬

マム

新緑の枝もの、初夏の小花、芍薬などたっぷりのフレッシュフラワーを何から束ねようかと迷うくらい・・・しかも、今回はレベル7.6(だったかな?)
フレッシュブーケの大きなものはあまり作ったことが無く、吸水できるようにブーケホルダーにアレンジしていくタイプのブーケを主に作っていたので、スパイラルでこのような沢山の花材を束ねられるか少し不安になりました(^-^;

 

先ずは先生の分かりやすい説明とデモンストレーション。

 

 

先生が束ねてもこのボリューム!
でも、分かりやすい説明で、少し出来そうな気がしてきました( *´艸`)

 

1回目は、束ねることに必死でお花の位置が自由にできませんでしたが、何とかスパイラルはしっかりできました。

 

 

先生に持っていただき撮影。

もう一度チャレンジ。

 

 

2回目は、少しお花の位置を意識してリラックスして束ねました。

茎を立たせて撮影したら、ちょっとデンファレが分離したようになってしまったので、次回はデンファレの入れ方に気を配らなければ・・・

息子のマンションに帰ってからも早速、束ね直し練習。

 

翌日も朝出かける前に練習。

 

 

キャスケード型に組みなおしてみました。

まだまだ練習したかったので、茎を切れず自立できなかったので、バケツの中に入れて撮影( *´艸`)

 

帰って来てまた練習。

この時点で、だいぶ痛んできた花もあり、茎が折れてしまったり、吸水が出来て無くて枯れてしまったお花も出てきましたので、花材も少し少な目になりました。

 

 

ホリゾンタルスタイルに組んでみました・・・が、中央にドウダンツツジが来るように意図的にしたのですが、ちょっと大きすぎの枝を持って来てしまいました。
やはり、中央には芍薬が来ないと・・・って反省(>_<)

 

3日目、まだ開花してないお花もあります。
 

 

 

お花と一緒に帰宅して、断水のためすぐにアレンジできませんでしたが、5日目のお花でスポンジにアレンジしました。

 

 

花器に大きなアレンジが出来ました。

 

茎が折れたり、潰れて短くなってしまったカラーとデンファレは鎌倉で買った手作りの花器に活けました。

 

 

レッスンで使ったフレッシュフラワーは、毎回できるだけたくさん練習するようにしていますが、今回は多くの花材を使用したブーケレッスンでしたので、スパイラルの練習は勿論、花材の扱い方、所望のの位置にお花が来るようにキチンと形作る、早く作る練習等々沢山の自主練が出来ました。

 

曽我部先生からは、沢山のポイントを教えていただき、また少しスパイラルブーケに自信が付きました(*^-^*)

 

日頃シンプルなアレンジが好きなので、ボリュームたっぷりのアレンジは久しぶりで、凄く楽しいレッスンでした。
また機会が有りましたら参加させていただきたいと思います。

 

曽我部先生、LIONAさん、ご一緒させていただいた方々、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ご案内
☆ アクセス 
☆ ホームページ 
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ご予約・ご注文・お問い合わせはこちらから承ります。

【所在地】   岐阜県美濃加茂市(美濃太田駅より徒歩5分)
【 OREN 】    午前10:00~・午後13:00~ 
          完全予約制(土・日・祝日可)