こんにちは、ハピッチです。
 ご存じの方も多いと思いますが、内陸線では全29駅のうち16駅に各地の観光スポットをセカンドネームとして名付け、地域の魅力をアピールしています。例えば、桂瀬駅は「笑う岩偶出土最寄りの駅」、阿仁合駅は「阿仁ゴンドラ麓の駅」、笑内駅は「根子集落入口の駅」などです。各駅にはセカンドネームの看板が設置されていますので、このセカンドネームで改めて沿線の魅力を確かめてください。
 さて、今回ご紹介する駅は合川駅です。合川駅は鷹巣駅から阿仁合駅方面に走り4番目の駅となります。そのセカンドネームは「鎌沢の大仏様最寄りの駅」です。
IMG_5332





















IMG_5329




















 鎌沢の大仏様こと丈六延命地蔵菩薩は、その昔、疫病が蔓延した際に熱心に祈祷するとたちまち玉のような汗を流し、大仏殿にお籠りをした人たちは誰一人として罹病しなかったと言い伝えられ「汗かき地蔵」と呼ばれています。また戦争中、出征前に大仏様にお参りした人たちは無事に戦地から帰ることができたことから「弾丸よけ地蔵」とも呼ばれています。
IMG_5345




















 数日前に「はむやん」がこのブログで詳しく紹介していますが、今年の東北六魂祭は、5月30日、31日に秋田市で開催されることになっていますが、秋田内陸線旅行センターでは東北六魂祭へお越しのお客様向けに、鎌沢の大仏様があるここ合川地区の体験モニターツアーをご用意しております。このツアーは、30日に秋田市で東北六魂際を見学した後に各自で鷹巣まで移動していただき、次の日にネイチャーガイド付きで合川の自然を満喫してもらうほか、きりたんぽ作りを体験していただくものです。なかなか秋田市近郊で宿泊場所が確保出来ない方は、是非この機会にツアーに参加していただき、東北六魂祭とともに合川地区も体感してしてもらい、さらに内陸線にもご乗車くださるようお願いします。