まあここいらへんで、お茶でも一杯^^ | 似非ポジティブは幸せを遠ざける☆ネガティブ感情が教えてくれる「あなたらしさ」の見つけ方

似非ポジティブは幸せを遠ざける☆ネガティブ感情が教えてくれる「あなたらしさ」の見つけ方

心の仕組みを学び、生きやすくなるヒントにたくさん出会いました。
自分を好きになれない、自信が持てない、他人と比べて落ち込みやすい・・・
そんな生きづらさを抱えて重くなったココロを、軽くするお手伝いをいたします(*^_^*)

●まあここいらへんで、お茶でも一杯^^

いずみです。いつもありがとうございます^^

あれこれ考えすぎて疲れるときってありませんか?

あの発言が相手を傷つけたんじゃないか
自分が悪く思われているんじゃないか


あるいは

どうしてうまくいかないんだろう
何が悪かったんだろう


さらに、

この先どうすればいいだろう

考えれば考えるほど、答えが見つからなくて堂々巡り。。。

考えることは大事だけど、どんなに考えても不快な疲労感しか出てこないときは「考えすぎるな!」のサインかもしれません。

「不快な疲労感」の感覚は人それぞれだけど、私の場合は、

身体中の水分が流れを止めて淀んでいる
身体の風通しがすごく悪い

という感じです。

こういうときは自分自身が「考えてもしょうがないモード」になっているときなんです。

考えても答えが出ないときって、そもそも自分がモノを考えられる状態じゃないと思うんですね。

気分が落ちていたり、体調がすぐれなかったり、気づくと姿勢も猫背になっていたり。

はっきりした根拠もなく自分を責めていたり、笑顔もどっかへ置き忘れてます。

こんなときに何かを考えて、良い答えが見つかるほうが不思議ですあせる

でもなぜか、答えが出ないときほど、焦りに焦って「なんとかしなきゃ!」って思ったりするんです。

まるで乾いたタオルから水を絞り出そうとするように必死になります。

その結果、

答えが出ない
 ↓
自己嫌悪
 ↓
再び考える
 ↓
やっぱり出ない・・・

という負のループに落ちていくんですね。。。

答えが出ないのは、自分が至らないせいではなく、答えがすんなり出てくる状態ではない、というだけかもしれません。

だったら優先すべきは、考えることではなく、考えられる状態に自分をもっていくことではないでしょうか。

ひとつひとつ、確実に物事をクリアしていきたいタイプの人って多いんですね。

そういう人は、考えることを一旦やめるのは結構勇気がいるし、気持ち悪くてイヤかもしれません。

でも、悪循環は自分で断ち切らないと止まらないんですよね。

考えても答えがスルッと出ないときは、自分の身体と心に「元気ですか?」と聞いてあげて下さい。

もし「NO」ならば、焦らない、焦らない。

まあここいらへんで、お茶でも一杯いかがですか?ニコニコ






■セミナーのお知らせ■
愛する人と、幸せな結婚を引き寄せるココロの仕組みを手に入れる
3月29日(日)10時~16時 場所:東京都内(新宿近辺)

現在、先行案内を希望して下さった方に、優先してお席を確保しています。
こちらをクリックしてお名前とメールアドレスを送っていただけると、セミナーの詳細を書いた先行案内を送ります。

http://clap.mag2.com/craejuthai?b2014
(※正式なお申込みではないので、ご安心下さい^^)



ベルカウンセリングメニュー・料金はこちらですベル

ベル300名以上に配信中の無料メール講座ですベル
9日間無料メール講座 「愛する人と、幸せな結婚を手に入れる」
心理のコラム、各種情報も、先行してお届けします。


今日もご訪問いただき、ありがとうございました。
ポチしていただけると嬉しいですにこ


心理学 ブログランキングへ