今年の記録と旅立ちの儀。~キャラメルアーモンドのチュイール~ | るぅのおいしいうちごはん

今年の記録と旅立ちの儀。~キャラメルアーモンドのチュイール~


ご訪問いただきありがとうございます。

2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました。
楽天ブックス Amazon、書店さんなどでお買い求めいただけます。


cottaさんではモニターブロガーとして生息しております。

↑あたしの心の拠り所。



ご新規様、はじめまして。

常連様、愛してます。

今日もお手柔らかに突っ込んでください。かしこ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


キャラメルアーモンドのチュイール。










「瓦」の意味を持つ「チュイール」。



本来は薄いクッキー状のお菓子なんだけど、

今回は、小麦粉も卵もなしなので、

クッキーではなく、キャラメル。

/キャラメルアーモンドのチュイール\







ブログでは、ここで使ったものになります↓

生チョコテリーヌにはヘーゼルナッツジェラートを添えて。


あの、後ろにちょろっと見えるハート型のヤツ。






ケーキに添えてもいいし(皿盛りデザートに添えると豪華にみえます)

アイスに添えてもいいけど(100円のアイスが500円に変身します)

あたしは、そのまま食べるのが一番好きです。








レシピキャラメルアーモンドのチュイール


【材料】作りやすい分量
バター・・・・・5g
砂糖かグラニュー糖・・・・・60g(できればグラニュー糖が溶けやすくていいんですが砂糖でも大丈夫です)
アーモンド・・・・・20~25g


【作り方】
1:スライスアーモンドは、余熱150℃のオーブンで7~8分ほどローストする。


フライパンで炒ってもいいです。弱火で香りがでるまで炒ってください。



2:鍋に砂糖を入れ、中火にかける。


火にかけて2~3分くらいはこんな状態が続きますが↑



だんだん鍋の周りから砂糖が溶けてきます↓


そして、溶けてきたと同時に色もついてきます。



3:砂糖が溶けてきたことを確認したら、すぐさま弱火にし、スプーンで混ぜながら砂糖を溶かす。


そして、「色づいた。」と、思った瞬間、こげ茶色になるので、急いで混ぜて。マッハで混ぜて。



4:バターと1のアーモンドを入れ、スプーンで混ぜる。


火からおろしてもどんどん余熱でどんどん火が入るので、急いで混ぜて。全力で走って。



5:クッキングシートの上に薄くのばす。


モタモタしてると固まってしまうので、急いでのばして。両手をあげてゴールテープをきって。





キャラメルアーモンドのチュイールできあがり~♡


ポイントは、






急げ。です。







あたし、のんきに写真とか撮ってますけど、

ぶっちゃけ、

工程3でキャラメルの色づきを目視してから、

工程5の作業終了まで、






1分。







ウルトラマン以上のスピードが必要です。








これがキャラメルソースだったら、鍋底を冷やして火が通るのを防げたりもするんだけど、

これは鍋底を冷やすと、キャラメルが固まっちゃってのばせないので、

ホント、急ぐしかない。


キャラメルの色づきを感じたら、全力疾走でお願いします。








ちなみに、

生チョコテリーヌにはヘーゼルナッツジェラートを添えて。
に使用しているような

ハート型にする場合は、

薄く伸ばした後、そっこーでハートの抜き型などをあて、

熱いうちにキッチンバサミで切る。

という、全力に全力を重ねた疾走っぷりを発揮しました。







保存する場合は、

必ず乾燥剤を入れて。


腐るものではないので、常温保存できるお菓子なんだけど、

何分、湿気を吸いやすいのでね。

そのまま置くと、2時間くらいで別のお菓子に変身します。






必ず、乾燥剤を入れ、密封容器に。

こうしておけば、1週間くらい余裕で持ちます♡








【使用資材】
生アーモンドスライス (←酸化しやすいので少量タイプを愛用)
よつ葉バター (←450gがまさかの600円代)
シート乾燥剤 (←乾燥剤はシートタイプが便利♡)
WECK Tulip 500 (←保存瓶)
WECK ゴムパッキン L (←密封アイテム)
WECK ステンレスクリップ (←密封アイテム)


お菓子・パン作りの総合サイトcotta






そして、アーモンドの保存方法&期間ですが、

一度開封したものは、密封して冷凍保存。



スライスやパウダーはホールよりも酸化が早い&匂いを吸収しやすいので、

あたしは冷凍しても2~3ケ月で使い切るようにしてます。(アーモンドパウダーも同様)

ホールだったら3~4ケ月くらいは全然大丈夫なんだけどね。



いずれにしても、冷凍する場合は、

小分けして、大好きなガス袋に詰めて、シーラーで閉じて、冷凍してます。

そして、萌えてます。










P・S

昨日の正解は、

肉球ショコラショー、肉球リング、肉球トリュフ、キャラメルアーモンドのチュイール、

生チョコテリーヌにはヘーゼルナッツジェラートを添えて、ショコラオランジェのクラフティ、ショコラベリーのクラフティ、

ショコラオランジェのフィナンシェ、ショコララングドシャ、モカショコラのシフォンケーキ、Wショコラのシフォンケーキ、

ショコラオランジェのシフォンケーキ、ショコラオランジェット、ヘーゼルナッツとショコラのクッキー、

アーモンドチョコのプチカップケーキ、モカショコラロール、いちごみるくロール、アーモンドナッツのロシェ・・・と、

以上、18種類でした。

旅立ちの儀。







ご清聴ありがとうございます。

もう・・・十分だよ。十分作ったよ・・・!と、思っていただけたらこちらをポチポチポチっと。

人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ 

スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたしはもう違うんですけど、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています


ありがとうございます。ぺこりぺこり。





今年はワリと頑張ったな。と思います。











バレンタインまであと2日!

もう、十分すぎるくらい、作りました。









 AD