あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

TPP大筋合意

2015年10月05日 23時06分09秒 | 政治(安倍政権)
 ああ。とうとう、来るべきモノが来てしまった感がある。

【時事】<TPP>大筋合意 12カ国、GDP世界の4割
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444049603/-100

【時事】<TPP>「聖域」コメも市場開放 国内農業に影響不可避
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444048755/-100

 もうどうしようもないよね。消費税の時と同じで、走りだしてしまったバスからは飛び降りるのはほとんど自殺行為である。こうなる事は目に見えていた。
 正直、俺はこのバスには乗るべきではないと思っていたよ。

 とりあえず、後は各国の批准にターゲットが移るので、そこに注目して行きたいと思う。果てしなくデメリットまみれで、TPPの恩恵なんぞ、欠片も感じられんが、どのようになっていくのか、見守って行きたいと思う。

 なんつーかなぁ。見守る事しかできないのが歯がゆいな。俺はさんざん民主党政権の野田元総理を「おはようからお休みまで見つめるだけの何もしない総理」と叩いてきたのになぁ。

 と、言うわけでデメリットをおさらいしておく。国内でそのままTPP関連を施行できないので、これに合わせて日本国内における法律が作られ、議会の承認が得られねばならない。これによって初めて、国内でTPPが有効となる。(この作業を批准という)

 さて。これが思い通り事を運ぶのかな。
 こーゆーのってさ、マスコミが報道しない自由を行使して、国民に知らせないようにしてこっそりと決定されていっちゃうんだと思うんだけどね。今回のおさらいで、しっかりアンテナを張っておいて、敏感に反応できるようにしておきたい。

1.国民皆保険が維持できなくなる可能性がある。
2.公共工事に海外の企業が参入できるようになる。
3.外国人労働者への門戸の解放。
4.外国企業による放送、通信、鉄道、航空、運輸等のインフラの買収が可能となる
5.日本の第一次産業が壊滅的打撃を受ける
6.農薬の基準や遺伝子組み換え食品なんかの規制が緩み、食の安全性が低下

 これは、現時点においてなお、可能性の話である。言わばTPPは、TPP参加国については国内企業の保護を放棄する条約と言えるかもしれない。日本が、自分から他国を攻める事に積極的なのであれば、メリットは大きいかもしれないが、受け身な日本人には不利な条約と言える。

 次にメリットだが。
 さっきも言ったように他国を攻めるイメージでガシガシ日本製品を輸出して、他国の産業を潰すぐらいの勢いでやれるのであれば、十分メリットも考えられる条約だと思うのだけど。そういう意味では正直あまりメリットはないと思う。
 ただ、言うなればTPP参加国を1つの経済圏としてブロック化経済をするようなものなので、ここに最大のメリットがあるように思う。

 そう。中韓はこのメリットを享受できないのである。無論、TPPに参加していないからだ。

【ZAKZAK】TPP大筋合意なら韓国経済“大打撃” 交渉不参加…輸出産業に深刻な影響も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151003/frn1510031830003-n1.htm

 結局、今の日本の主に中韓を軸とした「外国人労働者問題」と低賃金問題は、中韓の大量の労働者流入が大きな要因の1つになっている。
 今後、日本国内の外国人労働者は、中韓との競争で優位に立つことができるようになる。という事は、中国・韓国にとってみれば、祖国の経済低迷でダブルパンチである。

 

 そして、日本はその準備(中韓を追い出す準備ね)をちゃくちゃくと進めている。マイナンバーの導入も、この一環であると考えられる。

 そうだな。とりあえず、この辺りも観察していきたいと思う。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ちょっとずつランキング回復中です。応援おねがいします!

250万分の1の留学 それぞれの留学のカタチ



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (a. n. other)
2015-10-06 01:12:56
> 1.国民皆保険が維持できなくなる可能性がある。
オーストコリア、NZ、カナダが、イギリス式の国民皆保険制度で、チリ、ベトナムも似たような保険制度があり、抵抗できる余地はあると思います。

> 4.外国企業による放送、通信、鉄道、航空、運輸等のインフラの買収が可能となる
イギリスの原状(放送以外は外資が入っている)を見ていると、あまり影響がなさそうです。ちなみに、イギリスの主要空港はスペイン資本、英国航空もスペイン資本が入っています。

> 5.日本の第一次産業が壊滅的打撃を受ける
メキシコ産の豚肉、タイ産の鶏肉、ベトナム産の日本米...

> 6.農薬の基準や遺伝子組み換え食品なんかの規制が緩み、食の安全性が低下
コレは嫌ですね。特に食品の衛生基準、工業製品の安全基準とか。
経済植民地スタート (きらきら)
2015-10-06 09:59:55
アメリカ自体、既にアメリカを支配するユダヤ金融、グローバル企業による株式会社アメリカであり、99%の貧乏人は病気になっても病院には行けない。
オバマケアは保険会社のための法律であり、国民は搾取されるだけです。
元祖奴隷国家の復活ですね。

日本も同じ傾向になって行くでしょうね。
Unknown (Unknown)
2015-10-06 18:01:10
TPPは対中、対欧州とのブロック経済的なところもあるので(陳さんのとこでもふれてましたが、ネット工作員が発狂。左派は例によってAIIB)しょうがない部分があると納得できますが、「TiSA」というのが少し前に話題になったのですが、そっちが結構ヤバイ気がする。

コメントを投稿