こんにちは~うへ

 

今日は久々に晴れの時間帯があるので、朝からせっせと洗濯をしていっぱい干しました太陽

洗濯物がパリッと乾くのが夏のいい所なんだけど、最近は乾くのが遅いです。

 

 

そんな夏。

もう終わりに近づいているけど、今日はとうもろこしの「ひげ」のお話ですとうもろこし

 

 

 

 

とうもろこしを買って来たら、まず皮を剥いてそしてひげを取りますよね~

あれ、結構面倒でしょう~

絹糸のようなヒゲがいっぱいあるし。

 

で、あのヒゲ、とうもろこしの粒と同じだけ本数があるんですよ~

 

 

 

 

この「ヒゲ」の正体は・・・

 

 

 

とうもろこしの「めしべ」なんです。

 

とうもろこしの粒からこの絹糸のような雌しべが伸びてきて、花粉がつくのを待っているんです。

 

 

これが「おしべ」。

 

 

 

 

受粉するとヒゲ(めしべ)はどんどん茶色くなってきます。

これで実がぷっくりと膨らんでくるんですよ~

 

 

ヒゲ全体がこげ茶色になったら収穫適期。

この下の写真は真ん中あたりがまだ緑色でしょう~

 

 

 

 

これはまだ早い~、収穫して食べたいけど、もう少しだけ我慢です。

たぶん先っぽの実がまだ膨らんでいないと思います。

 

とうもろこしの実は下から育って行くので、先の実が育つのは一番最後。

だからヒゲがこげ茶色になるまで待つと、先っぽまでしっかりと実が詰まったトウモロコシに音符

 

 

 

 

トウモロコシを蒸す時も、私はあまり丁寧にヒゲはとらないんです。

上の写真は皮を剥いてヒゲをパパッと取った後の写真ですが、この後、水で洗った時に手で軽くこすって取るくらいです。

 

少しくらい残っていてもあまり気にならない。

 

だって健康茶で「とうもろこしのヒゲ茶」が売っているくらいだから、なんとなく体によさそうだしドキドキ

 

 

トウモロコシのヒゲはめしべ。

そしてめしべの数=実の数。

ヒゲ全体がこげ茶色の物は上まで実が詰まっている。

 

っと言う事は、ヒゲが多くてこげ茶色のトウモロコシは実が多くて大きい!!

とうもろこし全体の形も見てスマートなものよりも太い方が実は大きいです。

 

買う時に参考にしてくださいね~うへ

 

 

写真をポチッと押して応援していただけると嬉しいです♪

↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

 

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


 

 

 

Twitterやってます→こちら