訪問していただきまして、ありがとうございます。

よろしければ、応援のポチッと♪をお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ


  

 

宅建も行政書士もそうですが,試験の問題の中にはワンパターンなものがあります。

同じような問い方ばかりしてくるテーマがあります。

 

宅建で言えば,例えば「営業保証金」「保証協会」がこれに該当します。

額の計算も含めて,割とパターンが決まっています。

ある程度,数を揃えて過去問を検討してみると,同じような選択肢が出てきて,ちょっとイラっとします(「またかよ!」という感じ)。(^▽^;)

 

行政書士で言えば,例えば「行政強制」や「抗告訴訟の種類」がこれに該当します。

行政法の問題と言うのは,他資格試験の問題も含めて検討してみると,思っている以上に出題の仕方が決まってきて,コツさえ掴めば一気に点数が上がります(だから,模試の作問が一苦労なんですけどね,トホホ(涙))。

 

 

ワンパターンなものですから,しっかり勉強した方からすれば,「お,これ見たことあるぞ!」となります。

 

そこに,ちょっとした隙ができるんです。

そして間違えてしまう。

 

見たことがある!と思ったときこそ,いつも以上に慎重に検討していただきたい。

 

 

決して易しい問題ではありませんが,確実に正解していただきたい。

例年の試験結果を見る限り,いわゆる“合否の分かれ目”はそこにあるからです。

 

今までやってきたことの振り返りこそ,この時期のメインの学習内容なわけですが,丁寧に丁寧に振り返りましょう。

今までやってきたことを振り返りつつ,努力の足あとを眺め,自信を深めてください。

 

あなたの合格は,「過去のあなた」と「現在のあなた」が作り上げるものです。