東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

うがいって必要なの。

2018.02.21

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

こんばんは。二神です。(^0^)v

 

 

2月も下旬に入り、あっという間に3月を迎えようとしていますね。

 

 

年を明けたのが、ついこの間のような気がするのは私だけでしょうか。

 

 

時が過ぎるのはあっという間なので一日一日大切に過ごしていきたいものです。

 

 

さて、最近体調を崩している方を多く見かけますが、皆さんは体調管理は万全でしょうか。

 

 

この時期は風邪の予防として、日本では手洗い、うがい、マスクなどはよく言われており、

 

 

その中でも、うがいとは日本では幼稚園など小さなころから当たり前のように教わり、

 

 

風邪の予防にうがいという考えは当たり前ですが、世界的に見ると意外とそうでもないようです。

 

 

世界的に言うと、うがいのガラガラ、クチュクチュという音や、うがいの動作は下品だと

 

 

評価されることも多く、世界的に風邪の予防にうがいという発想はほとんどないそうです。

 

 

意外とうがいは日本特有の文化なのですね。

 

 

海外では日常的にマスクをする習慣もあまりないようですし、意外と風邪の予防に関しては

 

 

日本は独特の習慣を形成してきたのかもしれないですね。

 

 

では、海外ではあまり浸透していない、日本独特な衛生習慣のうがいですが実際に効果はあるのでしょうか。

 

 

これは実際に効果はあるようです。

 

 

京都大学の研究によると、水うがいを行うことで、うがいをしない人に比べて

 

 

風邪の発症率が40%低下したそうです。

 

 

この数字だけ見ると、うがいをする価値は十分にありそうです。

 

 

ただ、うがいと言ってもヨード液でうがいをした人には風邪予防の効果はあまり見られなかったようです。

 

 

これは、ヨード液が風邪の原因となるウイルスをやっつけてくれるのと同時に、

 

 

口腔内に住みついて微生物世界の秩序を保っている細菌たちをも根こそぎやっつけてしまい、

 

 

逆に免疫機能を低下させてしまった結果、感染に弱くなってしまったのではないかと言われています。

 

 

 

日本では風邪の医療費は年間でおよそ5千億円、その他にも、市販の風邪薬には年間1千億円ほど

 

 

かけていると言われています。

 

 

 

かなり大きな金額ですね。これを少しでも減らすことができれば、結構な医療費削減に繋がるかもしれません。

 

 

皆さんも、風邪予防をしながら十分に体調管理を行い、健康な状態でこの寒い時期を乗り切りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

関連ブログ

 

→ 院長ブログ

 

→ スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

関連記事: 二神

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ