駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

自由形銀メダル、輪島の男

2017年02月17日 | 小考

 水泳の山中毅さんが亡くなった。もう半世紀以上の昔になるが、自由型でいつもオーストラリアのマレーローズに迫りながら後半もう一歩の所で惜敗していたのを覚えている。オリンピックでも金は取れず銀メダルに終わったようだが、銀メダル四個は立派なものだ。一番や金は唯一で最高のイメージがアッピールされるが、二番目で銀も決して引けを取らない優れた業績だと思う。その人にとっては最善だったのだろうし、いぶし銀には味わい深い輝きがある。

 確かに金や一番には昇り詰めた最高位で、達成感は強いのだろうが、見失う物もあるのではないかと思う。瞬間風速の出来事が、その後の人生の重圧になることもあるかも知れない。銀や銅を噛みしめる能力こそ、長丁場の人生広い社会の中ではむしろ大切な気もする。世の中というかマスコミにはそうした見識が不足しているように感じる。

 山中選手のその後のことは承知しない。遠い昔の観戦の思い出といつも惜敗のイメージにちょっと書いてみたかった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 周りを見てもわかりにくいことも | トップ | 足元を見詰め、穏やかに議論を »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柳居子)
2017-02-17 15:02:29
随分前 一度だけお目に掛った事がありました。ホンの暫く大丸百貨店京都店に在籍されていて、見に行ったのです。 言葉も交わしていませんが 大きな体躯の人でした。
Unknown (arz2bee)
2017-02-17 22:08:20
ああ、そうでしたか。確か、肺活量が並み外れて大きかったと聞いています。胸の厚い方だったのでしょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小考」カテゴリの最新記事