眠たいときの日記

生徒さんに教えるためにブログの練習を始めたんですが
老年パソコン講師のドジ日記に変っちゃってます
言いたい放題日記

プリンタ名後ろにWSついて印刷不可でとほほ&家のCanonプリンター共有の話&永遠の0_ドジ講師考

2014-02-23 21:38:23 | パソコンと中高年
もうバレンタインデーも終わり・・・
ドジ講師の、お財布はさかさま向けた状態


我が家はホワイトデーなんてないわけよ。
だから、ドジ講師は 1年間の中で 性別女性 やめたい時期。



頭の痛い問題からは逃避、頭をきりかえて、

教室のパソコンは引越し後の設定も終わり師匠も生徒さんもドジ講師も新しい教室の雰囲気に慣れてまいりました。
師匠とドジ講師のいる教室はこちら

http://www.kishima-sys.com

それと、最近は生徒さんのほうはドジ講師の被害にはあっていない模様・・・

しばらく前までは、ドジ講師の、犠牲者の生徒さんが多数?良くても少数あった模様・・・


犠牲?ハイ。ドジ講師のパソコンインストラクターとしてのスキルの欠如によるもの

これ以上詳しく、言わせないでちょうだい。(それぐらい、想像してよ・・)

でも1月以降は、

こっちが、スムーズにいうことを聞いてくれない何台かの教室のパソコンくんの被害にあってたのは、確か。

また、あんたのスキルが、足りてないじゃないの?ほんとは、加害者はドジ講師?

そうじゃないって。とブツブツ独り言。


1月になってから、
次から次へ、教室のパソコンから変てこりんな画面が出る。おっとり師匠も バタバタドジ講師も、、大わらわ

ちょっと前は、

生徒さん「印刷待ってるんですけど、ボタン押してだいぶ経ってるんだけど、出てきません」

教室のプリンタは無線接続設定してて、USB接続じゃあないので線なし

やり方はややこしそうだけど
設定すれば線なしで使えるので複数のパソコンがあるところでは便利

ドジんちみたいに古いタイプのインクジェットプリンターだとプリンターの共有設定をしないと何台もつなげられない

もう6年以上も前かね?CANON IP4500

古いけど、我が家の誰かさんより、よっぽど良く動いてくれる インクジェットプリンターでございます。フフフ

このプリンタについてはこの記事に載せてますについての記事はこちら

http://blog.goo.ne.jp/murmarmurmar0816/c/ecd63c15f24bc65a06914847f27b34ea

共有の設定方法はこちら
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/cpp/54004-1.html#22

デスクトップXPをサーバー機にして、ノートパソコンのWindows7とVistaクライアント機に設定にしてみたけど。上の説明通りの感じ

プリンタのプロパティを開くと\プリンタの親機のコンピューター名\Canon ip4500 seriesてなってる


共有の具合悪いところを言えば

1.サーバー機とクライアント機のOSの組み合わせによって設定画面も多少違う

ややこしいわ。

2.OSの組み合わせやパソコンのハードウェアによって、たまに不具合が。。ドジ講師自宅では親機をxpにしてるもんだから windows8を買った後、64bitのプリンタードライバーをインストールして共有させWindows8から印刷したら、xpのほうが 追いつかなくてブルースクリーンが出てダウン

3.さらに プリンターの共有は親機のパソコンではではプリント機能はすべて使えるけど 共有させてもらってるネットワーク内のパソコン(クライアント)で印刷する時は多少制限がかかって全ての機能が使えないときてる

例えば印刷の詳細設定プロパティの
印刷前にプレビュー表示をするってところがグレーゾーンになって使えないとか
多々ございます

下のとおり



そりゃ新しいプリンター買って無線接続すれば全ての機能が使えるからMGシリーズなんかの無線接続の方がよっぽどいい

で、本題に戻ります

教室のプリンターはインクジェット複合機 MGシリーズhttp://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-08/pr-mg6230.html


でもあらら、オフラインのまま。接続できてない。

教室のネット環境を変えた後 プリンタの機種名のあとに、名前WSがついたプリンタからは印刷ができなくなっちゃった。

canon MGナンバー series WSとなってる プリンタからは印刷できないって話。

結局、さっさと、WSとやらが付いた、プリンタドライバを削除して、もう一度、キャノンサイトから、型番をダウンロードして、プリンタドライバをインストールすれば、さっさと印刷可能になった。
WSの意味自体は ワークステーションらしいけど。

理由は、以下のサイトのがうちの場合だとあたりかも。

canon MP6230プリンタの機種で検索してたら、この記事にぶち当たった

↓↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12118806852

「前回の iP アドレスとは違う iP アドレスが無線LAN ルータから
MG6230 に割り当てられると PC OS 側は前回通信可能で有った
iPアドレスから MP6230 を探し始め結果制限時間内に
新しく書換えられてしまった iPアドレスが見つけられないと
通信エラー接続不能と成る事が原因」


むずかしそうだけど、ネット環境が変わればIPアドレスだって変わるわね。


なるほどと心当たりは大当たりと 思いました。

なんでかっていいますと、
師匠とドジ講師の教室は、移転いたしましてから、1月の終わりに詳細は知りませんが、

通信速度の向上を期待して、フレッツ光にかえたんでございます。

早いほうがいいとか、だだをこねてたのは、ドジ講師だけどね。

ドジは、たちあってないし、見てないよ。その工事。   休みだったから(無責任な・・・師匠ごめんなさいまし)

変えたあと、確かにさっさとつながるようになったようです。

そのあと、それまでは、Windows8あるいは、Windows8.1ですべて印刷できていたのに、突然、「プリンタと通信できません オフライン」なんていうのがボコボコ

数日前まではできたのにね。

Canonのインクジェット複合機MG6230のマニュアルちろりとは見たけど


むずかしい解決方法はぬきにして、

つながらない、プリンタドライバーはいったんアンインストールして新たにドライバーをインストールすれば解決です。

コントロールパネル→ハードウェアとサウンドへ→デバイスとプリンター クリック(このへんは、Windows7とかVistaも同じ画面でございます。(家のパソコンの画面だから型番違うけど)





右クリックして、削除押せばいいから、簡単です。

ところが、印刷できないなんていっぱい保留のファイルがたまっている場合、デバイスの削除もできないので要注意

できないときは、印刷中止を押さないでホッチッチにすると、印刷待ちが山ほどたまってる場合があるので、ご注意です。







一気に消したい場合はすべてのドキュメントの取り消しを押せばOK
無事にデバイスを削除できましたら、でっかいアイコンが消えます。

そのうえで、


もう一度、OSにあったドライバをダウンロードして新たにインストールすればいいです。


http://cweb.canon.jp/e-support/software/

上記のサイトから、インクジェット複合機(インクジェットプリンタなど相当するもの)を選んで、クリックすれば
プリンタの型番がずらりと登場

教室の生徒さん、プリンターの取説 どっか消えちゃってる人意外におられるので、とにかく型番だけでもいいからパソコンの型番と壁に紙に書いて貼っといて下さいませ。



自分の使っている型番をクリックすれば、OSを選ぶ画面が出てまいります

自分のOSわからへん?あ、そう?

ならば、

自分の使っているOSのヴァージョンを確かめとくようにいたしましょう。プリンターの画面からちょいと脱線
(コントロールパネル→システムとセキュリティ→システム)
正しいOSを選びます。

32ビット版か64ビット版かというのは大事でございます。
意味がわからなくても、自分のパソコンがどちらかは把握しておく必要がございますよ。

特にwindows7の場合は、64ビット版のもあれば32ビットのも普通に売ってたし、買うときに選択なんてのもあったし、この前教室のVistaだって64ビット版なんてのも



これは、パソコンのコントロールパネルの画面。

これは、キャノンのOSを選ぶ画面

で、正しいOSを選びましたら、


こちらの画面にやってきますので、上記の赤かオレンジのところをクリックいたしましたら、




好きな場所に保存して結構 デスクトップがわかりやすいかも
保存を押すと ダウンロードというフォルダに入ります(探しまくらないでね)

※これは、ドライバーのみのダウンロードインストール方法です。(ユーティリティははいっていません)


ご存じ.exeを始まらせてあげるには、ダブルクリック・・・

このあと、続行って押してあげないと始まりません









   




別に再起動の必要はなし。

ということで、無事印刷が開始いたしました。

プリンターの名前の後にWSはもうありません。

ていうことで、Windows8全部ドライバーの入れ直しして、終了いたしました。


このあと、自動更新の設定になっているはずなのにVistaのマイクロソフトのアップデートが自動更新にならない。
セキュリティーセンターが無効になっている

などという不具合も発生いたしました


マイクロソフトのコミュニティでのっていて最終的に解決した記事はこちら
↓↓

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/win7-windows-update/6d3a24ea-283a-47b6-bfff-a1e55d8e8151

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/windows-update-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC/534e1ee8-28a2-45af-b22a-24bebef87174

これに関しては、また、別のお題でブログにいたします。

最後に



永遠の0の感想を書くなんて前回のブログに書きましてから、1か月近くになってしまいました。


ちょっとだけ・・・

あまり覚えてないんだけど。

大戦中、自分を客観的に見れる上層部の軍人 が少なかったんじゃあないかなって?思った。

戦争に負けたのも、戦争をなかなか終わらせることができなかった理由もそこんところにあるのだけど。

フィクションとは言えですよ。


ふっと頭に浮かんだのが、今もスポーツなどで行われている体罰やブラック企業などの社員へ不当な扱い、あるいは、官僚体質

つい最近では、福島の原発事故なんて、そのいい例じゃあないですか。すべてが後手後手にまわって、最悪の事態を引き起こす。危機管理の不足っていうか。

・・
 
「人を人とも見ない非情な使い捨て」

「絶対服従」

「危機管理の薄さ」

「決まった物事を変えようとしない」

「妙な精神論」


こういうことを、テーマにしたかったかどうかは、わからないけど、見ていて、すごく感じた。


今だって、戦時中の映画にあったような 日本人の古い体質を引きずってるって、思った。

平成の世の中になったって、変わってない部分も多い。

日本人の美徳とされる 我慢とか、努力の精神論って言ったって、科学的根拠のないものならば、あまり、意味がないような気がするってのが、ドジ講師の考え方なんで

これが一概にいいとか悪いとかは言えないけど。

科学的に、こうすればいいとか、無駄なことをせず、最善の方法で 物事を処理するということが、なかなかできない。


さらに、自分の利益を守るために、決まったことをなかなか変えようとしない保守的な体質。

人間をもののように扱う体質。最悪のことを想定して準備をすることができない体質。


言い出したら、また、長くなるからやめるけど。


感動的な物語だったはずなんだけど、
ずっとそんなことを考えながら見てたんですけど。

宮部久蔵のような人が、日本の世の中にもっと増えるべきなんだけど、なかなか・・・そうはいかないかなというところ。

この映画は考えさせられるところがすごく多かったので、また、ひょこっと感想が出るかもしれません。

それでは、・・・
応援クリックよろしくお願いいたします。

人気ブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士通Vistaをもらったものの... | トップ | 無線LAN具合悪い?you tube途... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコンと中高年」カテゴリの最新記事