関東「道の駅」スタンプラリー番外編・ひがしちちぶ(167/165・埼玉) | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

2016年のスタンプラリー対象ではありませんが、次回スタンプラリーシーズン前にオープンした新しい道の駅を訪問してみます。
当ブログではライフワークとなりました夏から年末までの一大イベント「関東『道の駅』スタンプラリー2016」(開催期間平成28年4月25日~11月30日)を、今回も独自の視点で楽しんでみました。
蒸気機関車デカ盛り道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカーeK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

半年以上も一緒にお付き合い頂くスタンプラリーを楽しむコツとして、スタンプ以外に楽しむために決まりごとを作っています。
たとえば、試食や公園、資料館の有無などちょっとポイントを絞って目を凝らすとも魅力満載であることに気が付きます。
今回は「地域の魅力が凝縮?特産民芸品コーナー」と「近隣の歴史に触れてみよう」の2点をチェックポイントに楽しんでみたいと思います。
ただ、訪問予定数の165箇所からは対象外となっていますので、ご承知おきください。
※記事の最後に、道の駅の近くにあるデカ盛り店や史跡の情報をリンクしましたので、時間があればクリックしてみてください。

関東『道の駅』スタンプラリー2016」の訪問167箇所目は、埼玉県に新設された道の駅「和紙の里・ひがしちちぶ」です。
JR八高線の小川町(おがわまち)駅を南に出て550mほどで交差する県道11号線を西に6キロ進むとY字路を南側に入る道に矢印が出ています。
DSCF1510.jpg
せっかくなので、金曜日の夜に前泊で訪問してみたのですが、オフシーズンと言うこともあり駐車場が貸し切り状態でした。

おそらく2017年からスタンプラリーに参加となる新しい道の駅で、2016年のスタンプ帳には記載されていませんが、次回のスタンプラリーに備えて視察気分で訪問してみました。

まずは物産コーナーで目を惹く男気アイテムの「地域の魅力が凝縮?特産民芸品コーナー」を見てみましょう。
無形文化財にも指定される和紙作りのメッカだけあって「手作り和紙」が多数用意されています。
DSCF1516_20170220075200d84.jpg

大きな1枚なのですが、染め方や素材にもよりますが税込210円からとリーズナブルです。
DSCF1518_20170220075159a6e.jpg

その土地だからこそ、より詳しく歴史をすることができる「近隣の歴史に触れてみよう」と言うことで、近場の城址や館跡を散策してみましょう。
詳細は城めぐりの際にご案内しましたが、「安戸(やすど)城址(埼玉県秩父郡東秩父村大字安戸)」を訪問してみます。
道の駅から登城口まで徒歩2キロほどなので、そこまでの道程も天気が良ければ歩いてみるのも楽しそうです。
DSCF1494_20170219102834bfd.jpg

安戸城は築城時期や城主なども定かではありませんが、戦国時代に武蔵松山城主・上田氏の家老・山田氏が館の東西の両翼に腰越城とともに築城し、物見台や狼煙台として利用したものではないかとされ、上田氏の衰退とともに廃れていったものと考えられていますが、史料が乏しく廃城時期などを確認することはできませんでした。
DSCF1503_20170219103019b71.jpg

今年からのニューフェイスなので、昨年までにほかの道で確認してきたチェック項目も見ておきます。

2015年版:チェック項目「やっぱお土産は地産地消でしょ♪」から調査してみましょう。
東秩父の伝統銘菓「つる(税込500円/5個入り)」は江戸時代から続く老舗和菓子店の商品です。
DSCF1521_20170220080751f5e.jpg

寛永3年(1791年)創業の小松屋(埼玉県秩父郡東秩父村大字安戸41)は、東秩父のみならず埼玉県を代表する和菓子店で、県内各地の土産物として喜ばれているそうです。
DSCF1522.jpg


2015年版:チェック項目の「ご当地ソフトクリームを食べまくろう!」は、どうでしょう。
屋外フードコート一番奥に軒を構えるのが「田中屋」さんです。
この店には「いちご」「バニラ」「ミックス」が各350円で用意されています。
DSCF1537_201702200807481c2.jpg

注文の際に支払いを終えたズキマル君が「ミックスを大盛りでお願いします!」とお願いすると、気のいい店長さんが「オフシーズンだからサービスね。」とワッフルコーンの倍以上もあるような6マキマキのダイナミックなソフトクリームを頂いてしまいました。
DSCF1538.jpg
※通常サービスではありません。


2014年版:チェック項目の「ご当地観光情報をチェックしよう!」はどうでしょう?
別館では伝統工芸の和紙作りを体験できるコーナーがあり、予約なしでも体験ができる日もあるようです。
DSCF1524_20170220080747963.jpg


2013年版:再チェックしていた「トイレはその後、ウォシュレットになったの?」はどうでしょう?
施設としては以前からあったようですが、道の駅としてリニューアルした際に24時間利用できるトイレがうぉしゅれとになっています。
DSCF1513_20170220080746533.jpg

2012年版:1つ目は「屋内休憩スポットはどう?」はどうでしょう。
別館のバスターミナルが24時間利用できる休憩所になっています。
ガラス張りなのですが、風が入らないため冬場でもちょっとした休憩にも利用できます。
DSCF1514.jpg

2012年版:2つ目の「情報施設・資料館は楽しいの?」も確認してみます。
フードコート向かいに無料の郷土資料館があり、地域の歴史や郷土資料を楽しむことができます。
DSCF1530_20170220082614243.jpg

2011・2012年版:1つ目の「併設または隣接する公園」を見渡してみましょう。
施設の奥に広い広場があります。
DSCF1525.jpg
また、隣接する山の上には展望施設があり近隣のエリアを見渡すことができます。
DSCF1528_20170220082612d9b.jpg

2011・2012年版:2つ目は「道の駅限定!?美味しい試食♪」もチェックしてみます。
笛木醤油の「小江戸醤油屋のせんべい」の試食がありました。
DSCF1531.jpg
濃厚な醤油の香り豊かな絶品で、ついつい手に取りたくなります。

2010年版:1つ目の「イーモバイルアンテナ使える?」もチェックしておきました。
旧イーモバイル(現Y!モバイル)を解約してしまいました。代わりにドコモの格安SIMに替えたのですが、そこでのLTEでアンテナが3本立っていました。

2010年版:2つ目の「びん牛乳milkの銘柄と価格は?」も、もちろんチェックしておきます。
瓶牛乳ではありませんが「大沢牛乳(税込100円)」が大沢コーヒーとともに販売されていました。
DSCF1533_20170220082611c7c.jpg

2010年版:3つ目の「標高は山?」なんちゃって☆めもさんのホームページから確認させてもらっていますが、こちらの標高は142mですから、冷房を止めたクルマでの真夏の車中泊はキビしそうです。

体験型の道の駅として、散策や食事にとバランスよく滞在できます。
次回のスタンプラリー参加に向け、進展の楽しみな道の駅です。


□道の駅和紙の里ひがしちちぶ
 住所:埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441
 TEL:0493-82-1468
 開設時間 午前9時~午後5時
 休館日:水曜日、12月31日~1月4日
 標高:142m
 ウォシュレット:〇
 イーモバイル:未確認
 格安SIM:LTE◎
 無料WIFI:◎
 公園:大
 試食:少
 入浴施設:なし
 近隣のデカ盛り:次回調査
 近隣の史跡:安戸城(本編)、腰越城
 

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示

公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
※今回新規参加のため、過去情報はありません。

◆ワンポイント◆
「関東「道の駅」スタンプラリー」とは、関東「道の駅」連絡会が主催する道の駅来場者向上に向けた取り組みの一環です。
税込400円のスタンプブックを購入し、関東の道の駅全165駅(短期集中は164駅)のスタンプを押して回ります。
DSCF7765_20160505225336802.jpg
スタンプ帳は1ページごとに1か所の道の駅が紹介されていて、ページによっては期間内に利用できるクーポン券がついています。
期間中にスタンプを10箇所押して応募すると、抽選で450名に特産品引換券1,000円相当が、200名に特産品引換券3000円相当が当たります。
また「164駅短期集中」完全制覇コースは、新らしく対象となる茨城の「ひたちおおた」を除く164駅のスタンプを11月30日までに押して応募はがきで応募すると100名に特産品引換券3000円相当が当たります。
両コースにはダブルチャンスとして100名に3000円相当の特産品が届く抽選権もついてきます。
応募期限は2016年12月1日までの消印のついた応募はがきが対象になります。
ほかにも完全制覇コースの参加なら、もれなく「完全制覇認定証」と「ゴールドステッカー」が貰えるのも見逃せません。

2017/01/28 9:30 天候:晴れ
↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓
食べログ グルメブログランキング blogram投票ボタン
にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ