阪神淡路大震災の今日 facebookに呟いたんやけど・・ | アーリーリタイアで六甲山へ移住suのブログ(六甲山国立公園)

アーリーリタイアで六甲山へ移住suのブログ(六甲山国立公園)

六甲山の自然の中の日々の暮らし、アウトドアライフ、思うこと、生きる為の料理、畑作り。麓でのグルメライフやお酒の話題も書いていこうと思います。バイクと共の野宿やキャンプも、四駆の車ライフも、趣味の投資も。ごった煮だぁ。

阪神淡路大震災から23年になるんやね。さて...そんな想いの時に、テレビから言葉が流れてきた。

『神戸市民の半数が、この震災を経験していない世代に入れ替わっているんです。』

 

ほんまかいな

たった今のテレビニュースのニュースキャスターのこの言葉に耳を疑った。

そんなに時間って早く流れるものなのか

事実も人も、そんなに早く流れるものなのか

 

僕の記憶の中では昨日の事の様でもあるのに...あの震災の経験が無い人が半分に達しているって、今の報道は正しいのだろうか

ガツンと後頭部を殴られた様なテレビからの言葉だった。

 

k先生:この高齢化社会に、23歳未満の方が多いはずありませんから、世代という言葉を使ったら間違いではないでしょうか。人の移動の多いことが寄与していると思います。

 

su返信:数学的に判断出来るかもやね。しかし、ニュース23やったか、、そう語ってはったのだが、、うーむ

 

Aさん:微妙ですね。震災の年に産まれた次女は、23歳。震災の年に3歳だった長女は、26歳。
震災の年に60歳だった 叔母は他界。世代交代は、してますね。

 

su返信:akiko wrote:「世代交代は、してますね。」
うん。世代の1/3はこの世を去ったのか。小林先生は理系やから23歳前の世代と、それ以後の世代が、同じになったったったってのは正しくないとのご指摘は正しい(^^ゞ でも、1/3が死んで入れ替わり、他の地域から流入及び他の地域への流出があるとすると・・阪神大震災を経験していない人が半分って、ニュースキャスターの言葉は正しいのかな・・本読みながらテレビから流れてきた言葉なのよ。深く考えずにfacebookに愕いて呟いた・・あれから23年・・流れ去るものが有る・・黙祷。

 

nさん:23年もたつのですか!我が家の二男は生まれてなかった?そうでしたっけf^-^;

 

su返信:うん、僕も生まれてなかったし・・そうなのだ(笑)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村←ランキングに参加してます。クリックしてね。