こんにちは。

入社3年目の五十島です。


6月になり梅雨の時期になりました。

みなさん、就職活動はいかがですか?


自分の希望した希望に就職できるよう、

最後の最後まであきらめず、就職活動を続けてくださいね。



さて、リクルートブログですが、

本日をもって、一次休止させて頂きます。


上坂会計グループの企業説明会や

合同企業説明会で弊社ブースに

足をお運び頂き、ありがとうございました。

リクルートブログで

少しでもみなさんのお役に立つことができていたら幸いです。


リクルートブログをお読み頂き、

ありがとうございました。


五十島

こんにちは!


入社3年目の土田です。


6月に入り、季節の変わり目にさしかかっていますが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?


上坂会計グループでは、

冷房がついたり、

お客様に出す飲み物がホットからアイスに変わるなど、

夏に向けて少しずつ衣替えしておりますひらめき電球


さて、弊社では、毎月初めに、

全社員が集まる全体会議を行っています。


会議では、世の中の時流の話や、

社内で新たに決まったことなどの情報を

皆で共有します。


また、代表の話の中には、

歴史上の人物や、素晴らしい経営者のエピソードなどをもとに、

人格を磨くための大切なお話もあります。


先日の全体会議で印象的だったお話を1つ紹介します。


皆さん、「」は名詞ではなく、

動詞」であるとご存知ですか?


「愛」という感情は、

「愛する」という行動の結果なのだそうです。


つまり、自分の意志で行動して、

はじめてその感情が芽生えてくる

ということですひらめき電球


これは、弊社代表オススメのビジネス書、

『7つの習慣』の中に出てくる有名なフレーズですが、

私もこの考え方を初めて知った時は、とても驚きましたビックリマーク


実はこの考え方、いろいろなことに応用できます。


たとえば、今やっていることがどうしてもうまくいかないとき。

または、身近にどうしても苦手な相手がいるとき。


こんなとき、「ああ、いやだなぁ~」と思って過ごすか、

うまくいかないけれど、好きになってみよう」と思って行動するのでは、

きっと結果も変わってくることでしょう。



皆さんも、何かに行き詰まったときには、

ぜひ「好きになってみよう」という気持ちで取り組んでみてくださいね。

きっと良い結果がついてくるはずですよ音譜(^^)

こんにちは!
入社2年目の村上です!

だんだん暑い時期が近づいてきましたね^^
事務所でも最近エアコンを使うことが多くなってきました。

就活生の皆様はリクルートスーツをきてビシッっと決まっていますが、
暑すぎて倒れる、なんてことにならないようご注意ください(・・;)

今回のブログでは読書について書いてみたいと思います。

説明会で何度か、
「上坂会計では読書を勧めているんですよ~」
なんて話をさせてもらったかと思います。

学生の方からも、
「どんな本を読まれてるんですか?」
「おすすめの本はありますか?」
といった質問を受けることも何度かありました。

実は私は大学3年になるまで、読書を全然しませんでした。
もともと国語が苦手で、活字を読むことに強い抵抗を感じていました。

でも今は読書が癖みたいになり、
どこに行くにもカバンの中に1冊は本が入っている状態になりました。

なんでこんなに本を読むのが好きになったのか?

それは読書が面白い!ということに気が付いたからです。

当たり前ですが、本を書いている人は自分と別の生き方をしている人です。
だから、自分が知らない世界を知っている人のことが本を読むとわかります。
読み始めたころはそれが面白くていろんな本を読んでた気がします。

みなさんもぜひ、いろんな本を読んでみてくださいね!

来週は土田さんです!
お楽しみに~

こんにちは!

入社2年目の近藤です。


上坂会計では3月決算のお客様も多いため

全体的にバタバタしています。笑


※3月決算だと決算申告の期限が5月末であるため

です。


1年目の新人が入社して1ヶ月が経過しました。

日々先輩方から様々な指導があり、覚えることも多くて

大変そうだなあと遠目から観察しています。ニコニコ


1年目の自分を思い出してみると、やはり学生時代との

ギャップを感じることが多く大変だったように思います。


学生時代は自分の好きな友達とずっと一緒にいれば

良かったのですが、社会人になると苦手な人とも定期的に

お会いしなければいけません。


また学生時代の自分の行動は全て自分にしか影響

しません。例えばテスト勉強をせずにテストで0点を取ったとしても

他の人に迷惑は掛かりません。


しかし社会人になると自分の仕事を回せないことで相手の

スケジュールを変更させてしまい迷惑を掛けてしまいます。


これは社内でも社外でも変わりませんが仕事は相手(先方)が

いて初めて成り立ちます。


仕事に自己完結は無いんだと改めて感じさせられましたあせる


以上が僕が社会に出て感じた学生時代とのギャップです。


これが皆さんに当てはまるかはわかりませんが、実際に社会に

出て学生との違いを感じて頂ければと思います(^-^)


来週は村上くんです!


お楽しみに!


こんにちは
入社3年目の五十島です。


5月に入り、1年目の2人も入社して1ヵ月が経ちました。
日々、エルダーが指導をしている姿をみて
私も初心の気持ちを忘れてはならないな~と
1年目の自分を思い返しながら仕事をしています。


先週の土田さんの記事にもありましたが、
上坂会計グループは
100年企業に向けて、
お客様に「ほっとする企業」だと思ってもらえる
そんな企業を目指しています。



お客様にほっとしてもらえるような企業とは?
上坂会計グループに来たいと思ってもらえるには?
来た時よりも気持ちが晴れて帰ってもらえるには?


・・・「ほっとする企業」とはということを
BCや新人研修、会議で社員全員で考えています。


その中で私の役割は
「受付業務」と「電話対応」だと思っています。


どこか会社に訪問した時に、
挨拶もない、目も合わせてくれない・・・そんな対応だと
また行きたいとは思いませんよね?


また、電話対応でも、
元気がない、長く待たされる、言葉遣いがなっていない・・・
電話するのが億劫にになりませんか?


受付も電話対応も
上坂会計グループの「顔
です。
第一印象を良くしてもらえるよう、
基本的な挨拶、言葉遣い、笑顔など意識していきたいと思います。


就職活動においても第一印象がとても大事だな~と思います。
服装や挨拶、声の大きさなど
基本的な所ができているか?
一度、見直してみると良いと思います^^

来週は近藤くんです!

お楽しみに!