住宅系クライアントが95%のソーシャルマーケッター☆藤田和美のブログ 役立つ住宅の情報やSNSの使い方をアップ♬

住宅系クライアントが95%のソーシャルマーケッター☆藤田和美のブログ 役立つ住宅の情報やSNSの使い方をアップ♬

販促/伝え方×SNS。
SNSは現代のビジネスにとって不可欠。会社の大小や資金のあるなしに関わらず誰もが活用できる素晴らしい時代。
基本的な使い方から活用の事例までビジネス導入のシナリオを紹介。
そして住宅や住宅に関わるいろんな情報も発信しています。

あら‥やっと5つ目です。
更新頻度悪過ぎて、猛省💧

この5つ目は、家だけでなく車もPHVにしなくちゃですが‥。
でも車は遅かれ早かれ電気自動車になりますから。

????ですか?

意外と知らない人が多くいようですが、その内容も解説していきますね。
 

では家を建てたらお金が貯まる5つの理由、今日は5つ目です。

 

 

  ガソリン代がいらなくなる



あらゆるものの価格が高騰‥
その中でもすごい値上がりをしているのがガソリン。

こちらは直近1カ月のレギュラーガソリンの推移。
一時180円に迫ってますね💧

 

 

巷では「気軽にドライブに行けなくなった‥」という声も聞かれるようです。

家を買うときに、屋根に太陽光発電を載せて、車を電気自動車にすれば、車は家で充電すれば走ります。
わざわざ高いガソリンを買わなくても良くなるんです。

あなたはPHVなどの電気自動車を考えたことはありますか?

それにご存知でしょうか。
日本でも2035年には、ガソリン車の新車の販売が禁止になります。
これはCO2削減、SDGsの世界的な流れで、遅かれ早かれ車は電気自動車になるんです。

「PHVなどを含めた電動車にする」ことが義務化されます。

というよりガソリンの新車は売ることができなくなるので、手に入れること自体不可能になります。


なので、家を建てるタイミングで、将来のことも考え電気自動車にシフトする。

いい機会かもしれません。
もし、今すぐに電気自動車にしなくても、将来のためにガレージ周辺に200Vの屋外コンセントをつけておくことをオススメします。

じゃぁ、電気自動車にしたらどのくらいの経済的メリットがあるかですよね。

この図は、エルアールのセミナー資料から抜粋したものです。
ガソリン車の燃費、電気自動車は電費と言います。

燃費と電費、私も実際PHVに載っています。

EVモード プリウスPHVはフル充電すると、モーターだけで68.2km走れます。
満充電1回あたりの電気代は数百円から2000円。
試算によると、ガソリン代の半分以下になります。

近い将来ガソリンスタンドのない世界になり、車は自宅で充電する時代に。
地球にも家計にも優しい♡

お家に太陽光があれば、自家発電したただ(無料)の電気で車は走る時代になります。

すごいですねっ♪

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
この記事があなたの日常やビジネスに少しでもお役に立てば嬉しいです☆

 

関連記事
■持ち家か?賃貸か? 私が「幸せに生きるなら絶対に持ち家」だと言い切る理由■
家を買うとお金が貯まる理由 その1 電気代・ガス代がいらなくなる
家を買うとお金が貯まる5つの理由 その2 家賃が要らなくなる
家を買うとお金が貯まる5つの理由 その3 所得税や住民税を払わなくて良くなる
家を買うとお金が貯まる5つの理由 その4 生命保険を下げられる


 

■このブログを書いている人■

 ビジネスシナリオコンサルタント、ソーシャルマーケッターとして、多業種(小売店・飲食店・設備機械・印刷・美容・介護施設など)の会社や店舗で商品や販促の企画提案・求人など、コンサルタントとして活動。

2018年12月からは、エル・アール・コンサルティング株式会社に所属。
住宅関係のコンサルティングやミラクルZEH塾や住宅FP塾などの講師、運営を手がけている。

 

2017年3月に大動脈解離で緊急手術、5か月の入院の後、1年かけてリハビリ、仕事に復帰。

2019年11月に再び緊急入院。再手術を受けて4回の手術のために自宅療養。

2020年自宅療養をしながら自宅で可能な仕事を開始。
2021年からZoomでコンサル・研修など再開。

2023年リアル塾も復活して、本格始動!
クライアント、関係者のみなさま、ご迷惑とご心配をおかけしました!


 

エルアールコンサルティング株式会社
ソーシャルマーケッター&ビジネスシナリオコンサルタント 藤田和美

最近、Facebookやインスタグラム・ブログなどからお仕事のお問い合わせ・ご依頼を受けることが増えてきました♡
とっても嬉しいです♪
ちょっと話を聞いてみたいかも‥と思われたら、今はZoomもありますから、お気軽にご連絡くださいね⭐︎

 

藤田和美Facebook

藤田和美Instagram

2023年もあと少し‥相変わらずブログ更新率が低くてすいません💧
「まだ3つしかアップされてないんですけどぉ-_-bと‥そうですよね。

ドラマでも週1回更新されるのに‥

では家を建てたらお金が貯まる5つの理由、今日は4つ目です。

 

  生命保険を下げられる

 


もし、もう家を建てたという方がいらっしゃったら、住宅ローンを組まれるときに生命保険の見直しってされました?
えっ?されてない????
それ、多分保険が掛け過ぎになってます。

なんでって?
住宅ローンには団体信用生命保険がついてくるからです。

 

 

■団体信用生命保険とは
下の図のように、万が一住宅ローンの契約者が亡くなったり、所定の重度障害になったときに、

それ以降のローン支払いがなくなるというもの。
住宅を持つことの安心の一つです。

 


家を買われるまで、買われてない方は今、どのくらいの生命保険に入っていますか?
住宅ローンを組んだ後も、今までの保険にそのまま入っていたら、保険がかけ過ぎになるので、見直しをしましょう。


実は日本人は「保険好きな国民」と言われるくらい、多額に保険をかけている人が多いんです。
以前に保険の見直しの記事を書きましたが、保険屋さんに勧められるまま保険に加入して、月に10万円ほど保険料を払っている?
なんてことが珍しくないのに驚きます。

団体信用生命保険は「住宅ローンを組んだ額と同額の生命保険に加入する」ことになります。
家を買うときは、今までの保険を見直すいい機会なんですよね♪

今まで私の会社では6800件以上の住宅資金相談をして、その中で生命保険の見直しも行ってきました。

平均的に1万円ほどの保険料の見直しになっています。

ここでも、毎年貯蓄に回せるお金が増えるんですよね。

年末年始、ご家族が集まる機会も増えて、将来のことを考えたり話したりすることもあると思います。
家を買うべきか?賃貸に住み続けるべきか?
家を買うとお金が貯まる5つの理由を思い浮かべていただいて、じっくりと考えてみるのもいいかもしれませんね。

あっすいません、あとひとつ5つ目に理由も、早々にアップさせていただきます!

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。
この記事が少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです!

関連記事
■持ち家か?賃貸か? 私が「幸せに生きるなら絶対に持ち家」だと言い切る理由■
家を買うとお金が貯まる理由 その1 電気代・ガス代がいらなくなる
家を買うとお金が貯まる5つの理由 その2 家賃が要らなくなる
家を買うとお金が貯まる5つの理由 その3 所得税や住民税を払わなくて良くなる
 

■このブログを書いている人■

 ビジネスシナリオコンサルタント、ソーシャルマーケッターとして、多業種(小売店・飲食店・設備機械・印刷・美容・介護施設など)の会社や店舗で商品や販促の企画提案・求人など、コンサルタントとして活動。

2018年12月からは、エル・アール・コンサルティング株式会社に所属。
住宅関係のコンサルティングやミラクルZEH塾や住宅FP塾などの講師、運営を手がけている。

 

2017年3月に大動脈解離で緊急手術、5か月の入院の後、1年かけてリハビリ、仕事に復帰。

2019年11月に再び緊急入院。再手術を受けて4回の手術のために自宅療養。

2020年自宅療養をしながら自宅で可能な仕事を開始。
2021年からZoomでコンサル・研修など再開。

2023年リアル塾も復活して、本格始動!
クライアント、関係者のみなさま、ご迷惑とご心配をおかけしました!

 

 

エルアールコンサルティング株式会社
ソーシャルマーケッター&ビジネスシナリオコンサルタント 藤田和美

最近、Facebookやインスタグラム・ブログなどからお仕事のお問い合わせ・ご依頼を受けることが増えてきました♡
とっても嬉しいです♪
ちょっと話を聞いてみたいかも‥と思われたら、今はZoomもありますから、お気軽にご連絡くださいね⭐︎

 

藤田和美Facebook

藤田和美Instagram

 

知ってると知らないでは大違いってことありますよね。

すごくお得になる情報を知っているのに黙っていたとしたら‥

「どうして教えてくれなかったの?」って言いますよね?

 

だから、知ってほしいと思っている住宅関係のお仕事が95%のソーシャル系ビジネスしなるおコンサルタントナイトこと藤田和美です。

 

「家を買うとお金が貯まる」っていうと

ほんと?と思う方もいらっしゃると思いますが、それにはちゃんと理由があるんです。

今日はその3回目

 

  所得税・住民税を払わなくて良くなる。

 

 

ちょっと「????」かもしれませんね。
住宅ローンを使って家を買うと「住宅ローン減税」が受けられるんです。



住宅ローン減税とは今なら13年間も、ローンの年末残高の0,7%が住宅ローン控除として、所得税・住民税の支払い分から戻ってくる制度。

「所得税・住民税を払わなくて良くなる」

正確には家を買うと「住宅ローン減税」で所得税・住民税が戻ってくるということです。
収入やローンの金額によっても変わりますが、当初10年間は最大35万円、13年のトータルでは400万円ほどが戻ってくるというすごい減税なんです。

ただこの住宅ローン減税を受けるには条件があって新築住宅は省エネ性能が必須になります。



下の表を見てください。


省エネの性能に応じて住宅ローン控除の借入限度額が変わる。
より省エネ性能が高い家の方が、控除の対象になる金額が高くなるということです。

安いからと性能の低い家を買ってしまうと、安かろう悪かろうの、結局高い買い物になってしまうわけです。
だから、家を買われる方は、買う前にちゃんといろんなことを知ってほしい。
どんな家を建てるかで、あなたとあなたの大切なご家族が、その家で幸せに暮らしていけるかどうかを左右するから。
「大袈裟!って思った方は、ブログの最後に関連記事もラインナップしておくので、ぜひ読んでみてください。

ちょっと脱線しましたが‥考えてみてくださいね。
賃貸に住んでいても、国はなんの援助もしてくれない。
でも家を、しかも高性能な省エネの家を建てるなら補助金も出し、住宅ローン減税でその後の暮らしも助けてくれる。
できるだけ早く、性能の良い家を建てる。
将来のあなたとあなたの大切な家族のために、いい選択ですよね。

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。
この記事が少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです!

関連記事
■持ち家か?賃貸か? 私が「幸せに生きるなら絶対に持ち家」だと言い切る理由■
家を買うとお金が貯まる理由 その1 電気代・ガス代がいらなくなる
家を買うとお金が貯まる5つの理由 その2 家賃が要らなくなる


 

■このブログを書いている人■

 ビジネスシナリオコンサルタント、ソーシャルマーケッターとして、多業種(小売店・飲食店・設備機械・印刷・美容・介護施設など)の会社や店舗で商品や販促の企画提案・求人など、コンサルタントとして活動。

2018年12月からは、エル・アール・コンサルティング株式会社に所属。
住宅関係のコンサルティングやミラクルZEH塾や住宅FP塾などの講師、運営を手がけている。

 

2017年3月に大動脈解離で緊急手術、5か月の入院の後、1年かけてリハビリ、仕事に復帰。

2019年11月に再び緊急入院。再手術を受けて4回の手術のために自宅療養。

2020年自宅療養をしながら自宅で可能な仕事を開始。
2021年からZoomでコンサル・研修など再開。

2023年リアル塾も復活して、本格始動!
クライアント、関係者のみなさま、ご迷惑とご心配をおかけしました!

 

 

エルアールコンサルティング株式会社
ソーシャルマーケッター&ビジネスシナリオコンサルタント 藤田和美

最近、Facebookやインスタグラム・ブログなどからお仕事のお問い合わせ・ご依頼を受けることが増えてきました♡
とっても嬉しいです♪
ちょっと話を聞いてみたいかも‥と思われたら、今はZoomもありますから、お気軽にご連絡くださいね⭐︎

 

藤田和美Facebook

藤田和美Instagram