人ごとじゃないんです認知症。 高リスクな人の特徴とは!?

アバター画像大佐

シェアする

ヴィラ杢園

週末になると天気が悪くなりますよね・・・
まあ梅雨だからしょうがありませんが、
年間雨量の1/4が梅雨の時期に降るらしいですよ。

ってことで、
最近堅いパンをかじる度に右アゴを痛め、
満足に咀嚼できない不健康な健康オタクこと「大佐」です。
最近下のような本を購入したのですが、

51upnTSQ0PL._SY344_BO1,204,203,200_
まさかアゴをヤラれるなんて・・・
私としたことが…ノーマークアゴ! _| ̄|○ ガクッ
治ったらアゴを鍛える本探します(‘A`)
季節の変わり目ってホント怖いですよね。(関係ないかw)

さて、
介護に関わらない人でも年々聞く機会が増えてきてるのでは?
本日のテーマは「認知症」です。
最近ではドラえもんの声で有名な大山のぶ代さんも
認知症と戦っていることがニュースに流れましたが、
若年性認知症なども含めその関心は非常に高まっています。

20140926075604
認知症は65歳以上で約462万人。
予備軍を含めると65歳以上の4人に1人が認知症という調査結果が
2013年の日本経済新聞で紹介されています。
詳細はコチラ (日本経済新聞)
数年前の記事なので今はもっと…ガクガク(‘A`)

最近とある情報まとめサイトにて、
歩幅も関係あるの!?認知症リスクが高い人の10の特徴
(NEVERまとめ)

というタイトルのまとめ記事を目にしました。
このまとめ記事をさらにまとめるとこんな感じ。

【 高認知症リスクの人の10特徴 】

1. 仕事などのストレスが多い

2. 睡眠が上手にとれていない

3. 中年期の運動不足

4. 歩くスピードが遅い

5. 歩幅が狭い

6. 大量飲酒の習慣・飲酒による問題行動をしたことがある

7. 揚げ物を摂りすぎる

8. 他人を信用しない

9. 社会的に孤立している

10. 歯の状態が悪い

 細かいことはサイトリンク先でどうぞ(‘A`)プッ

さて、
察しのいいBlogリスターさんでしたら、
もうお分かりだと思いますが、
何かあったら即アンケート!なワタクシ。
困ったときのアンケート頼みってことで、
「またですか」的な渋い顔など無視でアンケートを実施。

結構いい年で構成されている管理本部+あるふぁに
上記の項目に当てはまるものがあるか聞いてみました。
※ 被験者には何に関する質問かは伝えず実施

  IMG_0752

本人の名誉のためにあえて名前は伏せますが、
半分当てはまる人半数もいました。(大丈夫か管理本部(;゚;⊖;゚;
それぞれの項目によってリスク度合いも違うと思いますが、
管理本部は数十年後半分ほど認知症になってるかもしれません(゚⊖゚)
ちなみに多かった該当項目はコチラ
 【2】の 睡眠不足
 【3】の 運動不足
安定の不足っぷりです・・・(‘A`)

皆さんはいかがだったでしょうか?
つまり、この10項目に該当しないよう気をつけたらいいだけのこと。
足の歩幅や速度、運動などは下肢筋肉と関連してそうですね。
なんちゃって柔道整復師のワタクシの見解としては、
下肢筋肉は第二の心臓ともいわれています。
脳への血流にも大きく影響することから歩行や運動といった
項目が複数はいっているのではないでしょうか。
ストレスなども運動で解消できるので、
とりあえず
歩きましょう!!!!

あとは、
 危機感を持って本気になることですかね?
51oa571ClqL

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする