つい引き込まれてしまうしゃべり方! |       相手を確実に変えるコミュニケーション&マナー&英語                人材育成コンサルタント 鈴永啓子

      相手を確実に変えるコミュニケーション&マナー&英語                人材育成コンサルタント 鈴永啓子

         元国際線CAとして、世界5大陸の人々との出会い、VIP担当経験、通訳等を活かした手法を駆使し、確実に結果を出してまいります。

こんにちは。

 

人材育成コンサルタントの鈴永啓子でございます。

 

 

今週末は、

 

片づけと決めていましたので、

 

今日も朝からスタート!

 

 

机周り、仕事の書類、本類、

 

3分の1ほどに減らしました。

 

 

空間ができると嬉しいものですね。

 

 

 

 

スピーチなどの研修を行う際、

 

皆様に最初にご理解いただくことがあります。

 

 

それは、

 

話がうまい人と下手な人の違い。

 

 

 

これが具体的にわかっていないと、

 

相手を説得するスピーチはできないものです。

 

 

スピーチと言えば、

 

特別の状況を思い浮かべますが、

 

 

スピーチがうまい人は、

 

コミュニケーションも上手な人が多い。

 

 

つまり、基礎は同じなんです。

 

 

 

ポイントはいくつもありますが、

 

そのうちの一つは、

 

自分がいかに内容を理解できているかということ。

 

 

自分の言いたいことを思いを込めて伝えようとすると、

 

言葉に無駄がなくなり、

 

言い方にもメリハリが出てきます。

 

 

逆に、

 

いくら自分が作ったものでも、

 

暗記した文字をただ負うだけですと、

 

聞き手は退屈してしまいます。

 

 

 

テレビのキャスターの方にしてもしかり。

 

 

この人はうまいなと感じる方は、

 

必ずご自分の理解度が高く、

 

カンペを見る回数も少なく、

 

目に説得力があります。

 

 

 

まずはこういった基本、

 

それを大切にされると、

 

コミュニケーション力が一歩上がります。

 

 

 

 

お願いできましたら嬉しいです。

  ↓ ↓

人気ブログランキングへ