ビルマ(ミャンマー)カレン州内戦激化 | 【チベットとビルマの難民支援】難民支援NGO"Dream for Children"公式ブログ

ビルマ(ミャンマー)カレン州内戦激化




29日、ミャンマー(ビルマ)政府軍とカレン人軍の戦闘が激化した。両者は停戦協定合意に向けて進んでいる最中であった。

この4日間、政府軍と民主カレン仏教徒軍の戦闘が続いている。場所は、モン州のチャイクマボーとカイン州のミャワディだ。

「両者の会合が行われているにもかかわらず、政府軍は攻撃を続けています。」
民主カレン仏教徒軍の報道官はこう述べた。

会合で両者は、攻撃の停止と武器の返還を協議している。

26日の会合では、軍備と自治権の面で折り合いがつかず、停戦合意に至らなかった。その直後に、衝突が起きた。

両軍は、迫撃砲やロケット砲を使用している。Irrawaddy によると、2012年の停戦協定以降、最大の戦闘だという。

戦闘は、チャイクマボーで会合が予定されていた26日に起きた。チャイクマボーでは、カレン人軍が政府の役人を拘束している。

政府軍は、拘束されている役人を奪還しようと、攻撃をしかけた。

膠着状態は、27日朝まで続いたが、民主カレン仏教徒軍が役人を釈放した後落ち着いた。その後、基地から離れた場所で戦闘が起きた。

また、ミャンマーとタイ国境の街ミャワディーでも戦闘が起きている。民主カレン仏教徒軍は、政府軍の車両に2度攻撃をしかけた。

ミャワディーの住人によると、ミャワディーには政府軍が駐留し、地雷撤去を行っているという。タイとの交易には問題ないという。


「高い警戒レベル」

この衝突を受け、29日、タイ政府は、国境地域が「高い警戒レベル」にあると述べた。バンコク・ポストによると、主要な交易ルートはタイ政府が遮断しているという。

27日朝、ビルマ政府軍は、ミャワデイーとタイ側の街メーソットの間の往来を禁じるよう求めた。しかし、同日午後、戦闘が落ち着き、往来は再開された。

政府軍は、カレン人軍と衝突が起きた地域で軍を増強している。

8月、民主カレン仏教徒軍は、タイからの商品の流入を妨害し、税金を払うよう求めた。その後、政府軍とカレン人軍の緊張は増していた。

政府軍はカレン人軍の兵士を足止めし、カレン人軍もまた政府軍の兵士を足止めしている。

9月22~26日に行われた停戦会合で、政府の平和委員会と12の少数民族を代表する停戦協定チームは、停戦に関する新たな協定に原則合意したと述べていた。

しかし、停戦協定チームのリアンムンサコンによると、軍の配備や徴兵の面で、詳細な協議までには至らなかったという。

政府側のアウンミン大臣は、期待ほど協議が進展しなかったと述べた。

「いくつか合意に達した点もありましたが、詳細な議論には時間がかかりました。」

「さらに協議を重ねることで、双方の信頼と理解が深まると思います。協議の最後の詰めが難しいのはよくあることです。」

「停戦はまもなくです。」

両者は10月に再び会合を持つことになっている。

【亀田浩史訳】

元の英語記事はこちら



ブログランキングに参加しています。記事が参考になりましたら応援左クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ


にほんブログ村