2017年11月01日

視察2日目(午前)

2日目は国営木曽三川公園の視察へ

視察2日目(午前)
紅葉が始まっていてあちこち木々が美しいです

国営木曽三川公園は、木曽川、長良川、揖斐川の三川に沿った
愛知、岐阜、三重県にまたがる日本一広大な公園で
沖縄でいえば宜野湾から名護まで公園、という感じ。

なので視察ポイントをしぼって歩き、後は車窓からの見学です。

視察2日目(午前)
まずは木曽三川公園センターへ

視察2日目(午前)
タワーの展望台から地形を確認します

視察2日目(午前)
右から揖斐川、長良川、木曽川

視察2日目(午前)
大規模公園の総合拠点の考え方や歴史文化の学習拠点のあり方について
説明を受けます

視察2日目(午前)
輪中の農家

地元の小学生たちが学習に来ていました。

視察2日目(午前)
輪中の農家の水屋
川にはさまれた地形にあるこの地方特有の建物で
高く積み上げた石垣の上にあり、洪水時の避難場所になります。



視察2日目(午前)
上げ仏壇

洪水の時、大事な仏壇が水に浸からないよう
仏壇の上に滑車がついていてそのまま2階に引き上げます。
(という説明を小学生と先生に聞きました汗


視察2日目(午前)

視察2日目(午前)



視察2日目(午前)
昼食は川魚料理のお店 魚勝へ



視察2日目(午前)
大好きな鮎!!



午後に続きます





人気ブログランキングへよく歩きました


同じカテゴリー(日常)の記事
モルック体験会
モルック体験会(2024-01-22 17:46)

オールスター
オールスター(2024-01-16 18:13)

バンタカフェで月見
バンタカフェで月見(2023-11-27 18:06)

この週末
この週末(2023-09-19 18:13)


Posted by gem at 18:55│Comments(0)日常建築
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。