ストックとフローの両方大切 | 関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

ストックとフローの両方が大切

 

 

留まる水は腐る

 

は色々なところで応用できます。

 

やはり、

 

自然現象はとても勉強になります。

 

 

お金もせっせと貯める人がいますが、

 

それは将来不安からですね、

 

おそらく。

 

 

住宅ローンを組むのも

 

同じ理由からだと思います。

 

年老いたときに、

 

アパート暮らしのお金がなかったら

 

困るだろう、と。

 

 

ですが、その心配は

 

当たらない可能性が高いと

 

私は思っています。

 

日本は世界に誇る、

 

超高齢化社会です。

 

 

その大多数の人が

 

できないような需給は

 

起こりにくいと考えた方がいいですね。

 

 

年金も出ない、

 

貯金がない人が多い、

 

その中で家賃だけ

 

今と同じ水準を保っているとは

 

考えられません。

 

 

国家が破綻破産したら、

 

などと考えるのも、

 

あまり意味がないと私は思います。

 

戦時中を調べればわかります。

 

政府というのは、

 

権力、権限の塊です(笑)

 

 

なんとでも国民にできます。

 

日本に住んでいる以上、

 

政府が決めたコトに逆らうことはできません。

 

 

財産を没収する、

 

と言ったら、

 

没収します(笑)

 

税務調査を受けられたコトがある方は

 

すでに経験済みだと思います(笑)

 

 

現在は法治国家ですので、

 

法律にのっとって、

 

交渉の余地はありますが、

 

決めるのはあくまでお上、

 

政府、公務員です。

 

 

それとストックとフローの関係があるの?ですが、

 

あります。

 

 

ストックも当然大切ですが、

 

フロー勝負できるようになっておく、

 

というのが心配事をなくすのに

 

一番の方法だと

 

私は考えています。

 

 

企画を出し続けるために

 

情報などのストックをたくさんしている方をみかけますが、

 

そのストックは

 

使おうと思ったときに

 

果たして鮮度はいかがなものか?

 

という状態をたくさん見てきました。

 

 

私も当然ストックはしますが、

 

力を入れているのは、

 

やはりフローです。

 

 

これは情報でもお金も

 

同じです。

 

 

腐らせたら、

 

もったないオバケがでます(笑)

 

 

入ってきたら、

 

基本的に出すのを前提に考えておいた方がいいです。

 

 

毎回、全力出し切り型です。

 

出せば

 

入ってくるのですね。

 

スピリチュアルな世界ではありませんので(笑)

 

 

出したからといって、

 

勝手に入ってくるわけではありません。

 

入れる努力は必要です。

 

 

要所要所で語っている(笑)

 

慣性の法則です。

 

出たら入ってくる、

 

というサイクルにすることを意識することが

 

とても大切ですね。

 

 

私はお酒を飲まないのですが、

 

じゃあ、酒場を知らないのか?

 

といえば、

 

普通に会話できるくらいは

 

知っています。

 

これなども

 

ストックではなく、

 

ストックとフローの組み合わせなのですね。

 

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです。

 

 

人気ブログランキングへ
起業・独立ランキング

 

一番わかりやすい中国古典。

これを読んだら、ほかは読めない。

http://amzn.to/2mPVfu1

 

先週重版出来6回目のロングセラー

http://amzn.to/2npvmRb

 

出版を検討されている方は

http://isk-pub.com